Kindle書籍『等身大の暮らし』を出版しました。

ミニマリスト夫婦が『引越しを機に捨てて良かった物リスト』を紹介

Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。

本日のテーマは・・・『ミニマリスト夫婦が『引越しを機に捨てて良かった物リスト』を紹介』です。

悩める人

引越しに併せて捨てて良かった物があれば教えてください!

引越しをする際の荷物量は『引越し料金・労力・所要時間』に直接関わってきます。

できる事であればスーツケース1つで引越しできれば理想ですが、ミニマリストでもなかなか難しいですよね。

だけどなるべく引越し当日までに荷物を減らしておくと、かなり楽に引越しができるのでぜひ断捨離を済ませておきましょう。

Reo

筆者も最近引越しする事があり、併せて荷物を結構減らしました。

本記事では

ミニマリスト夫婦が引越しに併せて『手放して良かった物リスト』を紹介していきます。

手放した理由も併せて紹介していくので、参考になれば幸いです。

Profile

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer

  1. 30歳ミニマリスト夫婦2人暮らし
  2. サーフィンとカメラと旅と
    インテリアとアウトドアが趣味
タップできる目次

ミニマリスト夫婦が『引越しを機に捨てて良かった物リスト』を紹介

先に結論から言うと下記のアイテムを引越しに併せて捨てました。

捨てたもの

  • バスタオルやフェイスタオルなどのタオル類
  • 布団やカバーなどのリネン類
  • 洗濯干し用のハンガー
  • ファッションアイテム類
  • 衣装ケース
  • ベランダチェア
  • デスクチェア
  • ゴミ箱
  • ランドリーラック
  • キッチンラック

バスタオルやフェイスタオルなどのタオル類

以前の家には約3年ほど住んでいましたが、入居と同時に購入したリネン類をずっと使っていました。

タオルとしての機能はまだまだ果たせますが、色褪せやくたびれなどの劣化があったので手放す事に。

Reo

使えるけど、綺麗ではなかったです・・・

気にする人だけで良いと思いますが、バスタオルなどのリネン類は厄落としをしてくれるアイテムと風水では言われているそうです。

言い換えれば開運の道具とも言えるアイテムなので、引越しを機に新調する事にしました。

また体積が大きいアイテムでもあるので、引越し時の荷物量が減るメリットもあるのでおすすめです。

布団やカバーなどのリネン類

正確には『掛け布団カバー』や『敷パッド類』を手放しました。

タオル同様、布団類もリネンに含まれるので引越しを機に手放しました。

Reo

本当は布団類全て買い替えたかったのですが・・・

我が家で使っているマットレスは『コアラマットレス』で寝心地最高なので、引越しは大変だけど引き続き使う事に。

新居でも最高の睡眠が取れるように引き続き良い睡眠環境を追い求めていきます。

洗濯干し用のハンガー

外で使うもので劣化もしていたので手放す事に。

またハンガーって運ぶ際にそこそこかさばるので、ちょうど良い買い替え時期だなというのも理由の一つです。

Reo

逆にこのタイミングを逃すといつまでも使っちゃいそうですよね。

ファッションアイテム類

現在筆者が所有しているファッションアイテム類は下記の記事で紹介しています。

ミニマリストなので元々服の総量は多くはないのですが、引越しを機にいくつかのアイテムを手放す事に。

服が少ない分『あれば使う物』や『たまに使う物』も所有していましたが、『確実に使う服』だけを厳選して残す事に。

Reo

これで荷造り・荷解き・運搬もかなり楽になるはず。

衣装ケース

服の断捨離に伴い、衣装ケースも3つほど手放しました。

前回の家に引越しした時に購入した衣装ケースを惰性で使っていましたが、中のスペースも持て余していたので手放す事に。

代わりに購入したのが無印良品のコレ

見た目もシンプルで、仮に将来手放す事になってもソフトボックスなので潰して折り畳む事ができます。

Reo

取り回しも便利でかなり重宝しています。

夫婦で1つずつ、インナーや下着類など細々した物を収納してあとはハンギングして服を収納しています。

ベランダチェア

以前の家はバルコニーが割と広かったのでベランダチェアを広げてくつろぐ事もありました。

ですが、くつろぐ時期はかなり限られていて春のみぐらいだったのでこれを機に手放す事に。

Reo

折りたためるタイプの椅子なので運搬には困りませんが、断捨離しました。

デスクチェア

デスクチェアの中でも比較的安かったので機能性だけで購入したのですが、『ながーく機能性も大した事なかった』結構失敗した買い物でした。

あと見た目的にもおしゃれとは程遠かったので捨てることに。

Reo

とは言えお世話になった事には変わりないので・・・今までありがとう!

ゴミ箱

ベランダ用と室内用のゴミ箱を引越しを機に手放しました。

Reo

今思えばなんでこんなデザインのゴミ箱を買ったんだしょうね。笑

買い替えたのは無印良品ならではのシンプルな見た目が魅力のダストボックス。

ランドリーラック

新居には元々ランドリーラックが設置されており、不要になったので手放しました。

ニトリで購入でランドリーラックを使っていましたが、なかなか便利だったのでおすすめです。

Reo

見た目はごちゃごちゃしますが、機能性は抜群です。

キッチンラック

オーブンレンジやキッチン周りの小物などの収納用に使っていました。

旧自宅の床の色に合わせて購入しましたが、新居は床DIYをして下記の様に白い床になったので見た目的に浮いちゃうという事もあり断捨離をしました。

引越しを機に手放した方が良いアイテムリストを紹介

ここからはミニマリスト視点で、引越しを機に手放した方が良いおすすめのアイテムリストを紹介します。

結論を言えばこのアイテムは断捨離しましょう!

  • 本・漫画・雑誌
    →電子書籍化する『Kindle Unlimited』は特におすすめ。
  • カーペット・ラグ・マット類
    →掃除がしにくくなるのでそもそもなくても良い
  • ファッションアイテム類
    →運搬に手間がかかる
  • ゲーム・CD・DVD
    →サブスクを利用すれば、持たなくても良い
  • 思い出品
    →写真に撮って捨てる
  • 学生時代の物
    →使っていないなら捨てよう
  • 衣装ケースなどの収納家具
    →服が減れば、捨てる事ができる
  • 多すぎる食器類
    →良く使うお気に入りの物だけ使う
  • 使っていない日用品
    →買い戻せるので1度捨ててみる
  • 役割が重複している物
    →お気に入りの方を残して片方は捨てる
  • 炊飯器
    →お鍋で炊く事ができる
  • テレビ
    →NHK代がかかるし、動画コンテンツはたくさんあるのでいらない etc…

正直他にもありますが、上記のアイテム類は特に手放すのがおすすめです。

引越し時は『荷物量=手間・労力・引越し代金』に直接影響するので、なるべく荷物を減らすのが吉。

おすすめの不用品の手放し方は下記記事をご覧ください。

悩める人

だけどただ捨てるだけじゃもったいないんだよな〜

と考える方にはおすすめの方法があります。

それは『』という宅配買取サービスを利用する方法です。

Reo

Amazonリコマースの魅力を解説していきますね。

Amazonリコマースの魅力って?

』の魅力を箇条書きでご紹介すると下記の通り。

Amazonリコマースの魅力

  • 荷物を詰める梱包キットを無料で貰える
  • 1点から査定申し込みOK
  • 自宅で全てが完結!
  • 送料無料・自宅での集荷料金も無料
  • Amazonアカウントがあればすぐに利用可能
  • もちろん査定金額に納得いかなければ、返送OK(送料も無料)
Reo

筆者自身何度もお世話になっている優良サービスです。

手放したいけど、ただ捨てるのはもったいないな〜と考える方はぜひ1度使ってみてください。

\ 送料・梱包キット・集荷全て無料 /

もっと詳しく知りたい方は・・・

  • Amazonリコマースの買取カテゴリー
  • Amazonリコマースのメリット・デメリット
  • 筆者の『過去の買取実績』
  • Amazonリコマースの使い方

などは下記記事で紹介しているのでぜひご覧ください!

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『ミニマリスト夫婦が『引越しに併せて捨てて良かった物リスト』を紹介』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ

捨てたもの

  • バスタオルやフェイスタオルなどのリネン類
  • 布団類
  • 洗濯干し用のハンガー
  • ファッションアイテム類
  • 衣装ケース
  • ベランダチェア

結論を言えばこのアイテムは断捨離しましょう!

  • 本・漫画・雑誌
    →電子書籍化する『Kindle Unlimited』は特におすすめ。
  • カーペット・ラグ・マット類
    →掃除がしにくくなるのでそもそもなくても良い
  • ファッションアイテム類
    →運搬に手間がかかる
  • ゲーム・CD・DVD
    →サブスクを利用すれば、持たなくても良い
  • 思い出品
    →写真に撮って捨てる
  • 学生時代の物
    →使っていないなら捨てよう
  • 衣装ケースなどの収納家具
    →服が減れば、捨てる事ができる
  • 多すぎる食器類
    →良く使うお気に入りの物だけ使う
  • 使っていない日用品
    →買い戻せるので1度捨ててみる
  • 役割が重複している物
    →お気に入りの方を残して片方は捨てる
  • 炊飯器
    →お鍋で炊く事ができる
  • テレビ
    →NHK代がかかるし、動画コンテンツはたくさんあるのでいらない etc…

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次