Kindle書籍『等身大の暮らし』を出版しました。

生活をよりミニマルに|ミニマリスト流iPad mini活用術『10選』

Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。

本日のテーマは・・・『生活をよりミニマルに|ミニマリスト流iPad mini活用術『10選』』です。

悩める人

ミニマリストさんはどのようにiPadminiを活用していますか?

コンパクトで軽いのにたった1つの端末で色んな事ができる『iPad mini』。

生活をよりミニマルにするアイテムとして愛用しているミニマリストの方も多いかと思います。

『iPad mini 第6世代』

ミニマリスト的に嬉しいのが『物をタブレット1枚に集約』できるので、より物を減らせると言うポイントです。

そんな『iPad mini』のミニマリスト流の活用方法をご紹介します。

Profile

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer

  1. 30歳ミニマリスト夫婦2人暮らし
  2. サーフィンとカメラと旅と
    インテリアとアウトドアが趣味
タップできる目次

生活をよりミニマルにするミニマリスト流iPad mini活用術『10選』

先に結論からお伝えします。

ミニマリスト流iPad mini活用術

  • Kindleで読書
  • 動画コンテンツを楽しむ
  • ノートとして活用
  • 家計簿管理
  • サブディスプレイとして活用
  • イラスト作成
  • 旅行時のガイドブックがわりに
  • ブログのリライト・確認作業に
  • ギターの楽譜がわりに
  • 夫婦で考えを共有する時に時に

筆者ら夫婦は2人で『1枚のiPad mini』を共用して使っており、上記が主な活用方法です。

Reo

他にもありますが、上記『10選』がメインの使い方ですね。

活用術①:Kindleで読書

自己投資の代名詞【読書】はiPadminiで読むのがおすすめです。

iPadminiで読むメリットは

  • タブレット1枚で何十冊も携帯できる
  • 紙の本で部屋が埋まらない
  • 本棚を断捨離する事ができる
  • サブスク『Kindle Unlimited』を使えば1冊読めば元が取れる
  • 文字の意味検索も一瞬

一言で言うなら読書がより身近に、物が減って身軽になる事ができます。

Reo

Kindle Unlimited』を使えば1冊読めば元が取れるので、かなりお得です。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

Kindle Unlimitedの魅力は下記記事をご覧ください!

活用術②:動画コンテンツを楽しむ

隙間時間は『YouTubeやVOD』を使って動画コンテンツを楽しんでいます。

もちろんスマホでも良いんだけど、夫婦2人で何か観る時は『iPadmini』ぐらい画面が大きいと迫力もますのでお気に入りです。

使っているサブスクは

  • アニメも映画も雑誌も楽しみたい時は→『』を利用
  • アニメ特化で楽しみたい時は→『』を利用

サブスク代金もバカにならないので、月1で今月はどっちでいくか?を話し合って『解除と再登録』を繰り返しています。

Reo

最近2人ともアニメにどハマりしているので『』を使っています。

31日間の無料体験もできるので、かなりおすすめです。

活用術③:ノートとして活用

頭の中を整理したい時や何か勉強したい時など『Apple Pencil』を用いて直感的にメモをするのに使っています。

Reo

文字入力と手書きとではメモする際の強みが変わりますね。

  • 文字入力の場合:綺麗に残せるけど、絵やグラフの挿入、強調などが少し手間
  • 手書きの場合、直感的にメモする事ができるので自由度がかなり高い

図形や簡単な絵を書き加えて『何か記録したい時』にiPad miniはかなり便利ですね。

おすすめのアプリは→『GoodNotes』『フリーボード』ノートアプリなこの2つが便利!

活用術④:家計簿管理

前までは『マネーフォーワードME』を使って家計簿をつけていたのですが・・・

痒いところに手が届かないというか、完璧に家計管理ができない時があるんですよね。

Reo

現金払いの時は結局手入力だったり。

それなら初めから下記のように

先ほど紹介したGoodNotesを使って手入力した方が、『より家計管理と密接』に関われる!と思ったので今ではこのスタイルに落ち着いています。

Reo

と言いながらメインで家計管理をしてくれているのは妻ですが・・・笑

妻が『家計管理方法』を紹介しているので、チェックしてみてください。

筆者らミニマリスト夫婦の月々の生活費についてはコチラをご覧ください。

活用術⑤:サブディスプレイとして活用

ブログをメインPCで執筆しながら、横で調べ物をする際に『iPad mini』を再度ディスプレイ代わりに使っています。

Reo

作業効率がグッとあがるので助かっています。

活用術⑥:イラスト作成

Reo

上記のロゴも吹き出しの僕のアイコンも・・・

全て妻が『iPadmini』を活用して作成してくれています。

ネットにあるフリー画像ではなく、0から作成した画像なのでそれだけでオリジナリティが出るのでいいですよね。

Reo

そんな直感的なデザインはスマホで難しいですね。iPadならではの魅力でしょう。

活用術⑦:旅行時のガイドブックがわりに

数ヶ月に1度旅行に行くくらい『旅行が趣味』な筆者らですが『iPadmini』は旅行のガイドブックとしても非常に重宝します。

Reo

紙のガイドブックだと少し持ち運びが面倒なんですよね。(折れたりするし・・・)

もし旅先でレンタカーを借りるなら『カーナビ』としても活用が可能なので一石二鳥です。

ちなみに・・・

エアチケット+ホテル+レンタカーを同時に予約できて、ポイントもお得に貯まるので『』をよく使っています。

活用術⑧:ブログのリライト・確認作業に

少しマニアックな話になりますが、ブログのデザイン(見え方)って端末によって異なるんです。

『PC・スマホ・タブレット』3種類で若干バランスが変わるので、チェック用にタブレットである『iPad』は結構重要なんですよね。

Reo

読みやすさは満足度に直結しますからね・・・

また多少の誤字の修正などはiPadからでも可能なので、リライト作業も行なったりしています。

活用術⑨:ギターの楽譜がわりに

簡単な曲なら弾き語りできるぐらいのスキルがある筆者ですが、ギターを持って近所の公園で夫婦でハモりながら歌うのが趣味だったり。

Reo

そんな時にギターの楽譜となるコード譜を表示するのにiPadminiが結構便利です。

スマホだと画面が小さすぎるので、歌詞やコードを見るならiPadminiぐらいのサイズ感がベスト。

データ通信ができるセルラーモデルではないので、スマホのテザリング機能を使っています。

通信量を心配する方もいるかもしれませんが『』なら、どれだけ通信をしても『MAXで3,000円ちょいぐらい』しかかからないのでとても重宝しています。

\ 楽天モバイルを利用すればどれだけ安くなるのか?/

活用術⑩:夫婦で考えを共有する時に時に

我が家は夫婦それぞれ自分のブログを持って運営して、これからも2人で何か新しい挑戦をし続けたいと思っています。

その際に『頭の中の言語化していない考えをiPadmini』を使って絵にしたり、図にしたりする事で共有しています。

Reo

言葉だけじゃ伝わりにくいことって意外とあるんです。

走り書きレベルの雑な図形でもあるのと無いのとでは結構差があったり。

紙でも良いけど、iPadがあれば紙もペンも必要がなくなるのがミニマルでお気に入りです。

ミニマリスト式|自分にあった『iPad』の選び方

最後に自分にあった『iPad』の選び方を解説していきます。

同時にミニマリストに『iPadmini』がおすすめな理由も解説していきます。

iPadは主に4つに分かれ、こんな人におすすめ。

  • iPad(無印)→スタンダードモデル
    →少しでも安くタブレットを手に入れたい人
  • iPad Air→無印モデルよりちょっぴり性能が高い
    →性能と価格のバランスが取れたモデルが欲しい人
  • iPad mini→コンパクトで最も軽量
    →携帯性を重視、かつスペックもそこそこのものが欲しい人
  • iPad Pro→仕事にも使える、クリエイター向きのモデル
    →イラスト制作など本格的に仕事として使いたい人
Reo

噛み砕いて説明するとこんな感じ。

そして上記のモデルから下記のように細分化されます

  • データ容量は?
  • 画面サイズは?
  • 何世代目のモデルか?
  • タブレット単体で通信ができるかどうか?

上記が『iPadの種類や特徴』の解説です。

そこから自分にあう『iPad』を選ぶにはまずは『使用用途を明確化』する事が大事です

仕事なら『Pro』、日常使いなら『mini』、バランスを取りたいなら『Air』、コストの安さなら『無印』。

のように何を一番大事にするからから逆算するのがおすすめです。

ミニマリストに『iPad mini』がおすすめな理由

個人的にミニマリストには『iPad mini』はピッタリだと思います。

その理由は

  • サイズ・軽量性が最も小さく携帯性が高い
  • 1つで何役もこなせるので、物を減らす事ができる

大きい理由は上記の2つ。

Reo

要するに『小さい端末1つ所有するだけで、より身軽になれる』魅力がiPad miniに備わっています。

無印やAirは大きい、Proはスペックを持て余す可能性がある。

そんな事を考えると『iPad mini』が1番おすすめです。

どのみち『使用用途を明確する必要』はあります。

高い買い物なので、そもそも『iPadは本当に必要か?』からしっかりと考えてみてくださいね。

Reo

僕が使っているiPad関連アクセサリーは下記記事で紹介しています。

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『生活をよりミニマルにするミニマリスト流iPad mini活用術『10選』』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ

ミニマリスト流iPad mini活用術

  • Kindleで読書
  • 動画コンテンツを楽しむ
  • ノートとして活用
  • 家計簿管理
  • サブディスプレイとして活用
  • イラスト作成
  • 旅行時のガイドブックがわりに
  • ブログのリライト・確認作業に
  • ギターの楽譜がわりに
  • 夫婦で考えを共有する時に時に

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次