
どうも、れお(@reolog_life)です。メンズクリアのスタッフさんに『100人中35位くらいのヒゲの濃さ』と言われた元ヒゲ濃い男性です。
本日のテーマは・・・『ヒゲ脱毛|メンズクリア1年半(計60回)の経過報告を写真有りで紹介』です。

1年半メンズクリアでヒゲ脱毛をするとどんな感じになる?
前回、『写真有|メンズクリアで1年間(40回)のヒゲ脱毛をした経過報告!』の記事で約1年間(40回の施術)の経過報告を紹介しました。
そこからまた半年経過し、ヒゲ脱毛開始から約1年半(60回)の施術を終えたのでその成果をご紹介します。
本記事では
- 41回〜60回までのメンズクリアでのヒゲ脱毛の経過報告
- メンズクリアでヒゲ脱毛を受けるメリット
- 医療脱毛と美容脱毛の違い
- お得に『ヒゲ脱毛トライアル&無料カウンセリング』を受けるには?
上記の内容をご紹介します。
興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出しにくい『ヒゲ脱毛』、筆者もとても気持ちがわかります。

そんなあなたの背中を押せる記事になれば幸いです。
もしあなたが・・・
- 毎月の支払い額をなるべく抑えたい・・・
- 施術の痛みは弱い方がいい
- 来店回数が増えても、痛くない方が良い
そんな希望があるなら『メンズクリア
』はとてもおすすめです。
ぜひ一度『初回限定980円ヒゲ脱毛トライアル』を受けてみてください!

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer
- 30歳ミニマリスト夫婦2人暮らし
- サーフィンとカメラと旅と
インテリアとアウトドアが趣味
メンズクリアで1年半(60回)ヒゲ脱毛をした経過報告!

まずは『どんなルールで記録を残したか?』『筆者の情報』を先にお伝えします。
まず初めに・・・
- スタッフさん曰く筆者のヒゲの濃さは、『100人中35位くらい』のかなり濃いめのヒゲである事。
- 施術に通う頻度は『1週間〜2週間』の間隔
- メンズクリアのヒゲ脱毛トライアルはノーカウント
- 筆者は『2年間通い放題コース』を契約
- あごヒゲはいつも生やしているのであごヒゲだけ残した『デザイン脱毛』をしています
上記の状況を大前提として、早速メンズクリアの半年間の効果をご紹介していきます。
過去の経過報告が見たい方は下記をチェック!
メンズクリアでヒゲ脱毛をスタートした時の写真【2021年11月初め】


ちなみにこの写真は『髭剃りをした後』の写真です。
とても濃いですね・・・
この状態から約1年半(60回)の施術を終えてどのくらいヒゲが薄くなったか?
41回〜60回までの経過報告をしていきますね。
約1年半(41回目〜60回目)の経過報告スタート

記録するルールは下記の通り
- 施術を終えた翌朝ヒゲ剃り前の状態で4方向から撮影
- 施術直前(ヒゲ剃り)後の写真の計5枚写真を『1回の施術』として紹介します。
- 施術後の一言感想

上記のルールで早速経過報告スタートです。
過去の経過報告が気になる方は・・・
41回目 2022/10/11





前回と同じパワー。ただ痛みは少しある。
けどパワーが弱い時と比べると翌日の効果が全然違う。
42回目 10/17





前回の施術から6日しか経っていないので、痛みが強いかもとの事。最低でも1週間は空けてほしいみたい。
痛みは前回と同じくらい。今回はかなり頬骨付近を重点的に施術してくれた気がする。
43回目 10/24





今回も痛みはあったけど、前回と同じだった。
特に鼻下を重点的に施術してくれて、徐々に減ってきた
44回目 11/1





同じパワーだけど、フェイスラインや首は痛みがかなり薄れてきた。ただまだ鼻下や顎付近は毛が濃いため痛みがある。毛が生えていない箇所がかなり増えてきたので楽しみ。
45回目 11/8





同じパワーらしいけど今回は全然痛くなかった。
機械のハンドピースは定期的に交換するらしく、交換時期の物だとパワーが弱いらしい。
痛くないと伝えると重ね打ちしてくれた
46回目 11/15





前回と同じ部屋、同じマシンでの施術だった。
交換部分が新しくなっていて、同じパワーだけど結構痛かった。まぁ脱毛スピードが上がるなら良いけど・・・って感じ。

この日あごひげを剃って、差を見たかったんですけど、ヒゲの濃さの差がすごいですね。元々こんなだったんだ・・・って感じです。
47回目 11/22





大分寒くなって乾燥しやすい季節なのか、同じパワーでもそこそこ痛かった。だけど効果もかなり出てきてて、フェイスラインはもう髭が生えていないし、肌のトーンも上がった。
48回目 11/29





あごひげはまた生やしていった。痛みも前と特に変わらずちょっと痛いぐらい。かなり良い感じに脱毛効果を実感してる。
49回目 12/6





前と同じレベルでの施術。ほんの少しだけ痛みはマシに感じた。全体的にかなり薄くなってきて、部分的にもう生えていない場所が増えてきた。そのせいか照射する部分も気持ち減った気がした。
50回目 12/13





乾燥が強い季節なのか、同じレベルでも痛みが変わる。
今回はちょっと痛かった。そして初めて赤みが少し出たけどまぁすぐ治まった。保湿は毎日しているけど、気持ち余分にした方がよさそう。
51回目 12/20





寒波と乾燥でコンディションが悪くなっているから結構痛くてレベルを下げた。聞いたところ数回前からもうほぼ最大レベルで照射していたらしく、そのダメージの蓄積もあるとの事。
52回目 2023/1/6





年末年始休業の関係でしばらく空いたおかけで痛みはだいぶ減った。鼻下のヒゲもだいぶ弱くなってきて、残りの期間でほぼヒゲがなくなりそうで楽しみ。
53回目 1/16





49.50回目ぐらいからレベルはMAXの強さで施術してるみたい。確かに痛みと術後のひりつきが残る感じがある。
54回目 2/6





今回もパワーは恐らく最大。鼻下などまだ濃い部分は多少痛い。スタッフさん毎に違うのか今回のスタッフさんは『当たっていないところはありますか?』と聞いてくれたので、まだ濃い部分を重ねて施術してもらった。
55回目 2/14





この日に来店周期の改定があったと伝えられた。
今まで週1で通っていたけど、今後は最低でも10日は空けてくださいとのこと。
施術の痛みは特に変わらず、ちょっぴり痛い。鼻の下などの正中線上(人間の真ん中)はまだ痛い。
56回目 2/26





10日間あけた後の施術のおかげか痛みがだいぶ弱かった。
かなりヒゲがなくなっているおかげというのもあるかも。
57回目 3/8





痛みは特に変わらず少し痛いくらい。
全体的にヒゲかなりなくなっているけど、ちょこちょこ残っているところもある。
58回目 3/20





前回に比べて鼻下のヒゲがだいぶ薄くなってきているとのこと。痛みはだいぶ弱くて、鼻下だけがビックリするぐらいで痛みは大した事はない。
59回目 3/30





鼻下の施術だけ相変わらず体がビクッと勝手に反射するけど、痛みにはだいぶ慣れてきている
60回目 4/12





鼻下、口周りは相変わらず少し痛いけど他はほとんど痛くない。それくらいヒゲが減っている証拠なのかもしれない。
メンズクリアで1年半(60回)のヒゲ脱毛を終えた感想




上記の写真は『60回目の施術を終えた後のシェービング後&スキンケア』の写真です。

鼻下、口角付近はまだ少し残っているものの、全体的にはほぼヒゲがなくなってきています。
ここからはいよいよ仕上げの段階に入る残り半年間って感じですね。
1年半のヒゲ脱毛を終えた感想
- 良かった点
- ここで終了しても満足と思えるぐらい全体的にヒゲがなくなった
- シェービングの時間・頻度がかなり減った
- 自他共に『肌が綺麗になった』と感じる
- 2年間でヒゲがなくなる事をやっと確信できた
- 気になる点
- 施術内容には満足しているものの、後もう少し仕上げ作業は必要
と言うのが正直な感想です。
現状まだヒゲが残っている箇所は、
- 鼻下の一部
- 口角
- 唇下
- 頬に少し
体のセンターラインである口周り・鼻下中心に後少し残っている感じですね。

残り半年施術頑張ります。
効果に不安がある人は、ぜひ初回限定980円トライアルを受けてみてほしい
初回限定にはなりますが、メンズクリアでは980円でヒゲ脱毛をトライアルすることができます。
また同時に不安や疑問を解消する為の無料カウンセリングの時間も設けられています。
これは筆者の体験談ですが、
- 執拗で悪質な勧誘は無し
- しっかりと疑問に答えてくれる
- とても親切で優しかった
と言うのが筆者の無料カウンセリングの感想です。

ヒゲ脱毛トライアル・無料カウンセリングの体験記は下記記事をご覧ください。

個人的に無料カウンセリングで不安を解消できたのが、契約した大きな動機でした。
- 『医療脱毛』じゃない『美容脱毛』だけどちゃんと効果はあるのか?
- ヒゲがかなり濃いけどちゃんと脱毛できるのか?
- 追加で料金はかからないか?
など不安や気になる点を全て質問して、回答してもらいました。

高い買い物だから、ミスはしたくないですよね。
洋服を買うときに試着をするように、家を借りるときに内覧するように・・・
\ 初回限定980円キャンペーンは不定期なのでお早めに! /
本記事のまとめ

お疲れ様です。
以上が『ヒゲ脱毛|メンズクリア1年半(計60回)の経過報告を写真有りで紹介』でした。