
どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らし生活費月14万円のミニマリストです。
本日のテーマは・・・『【バッグ整理術】無印良品ダブルファスナーケースをレビュー!』です。

バッグの中が散らかりがちなんですが、オススメの整理方法はありますか?
皆さんはバッグの中はどのように整理整頓されていますか?
特に何も気にしなければ、散らかりがちなバッグの中身ですが『無印良品のダブルファスナーケース』はサイズ感も機能性も抜群!
本日はバッグをの中を綺麗に整理整頓するにはとても便利な『無印良品のダブルファスナーケース』をレビューしていきます!
- 『無印良品のダブルファスナーケース』をレビュー!
- 20代男性ミニマリストの筆者の活用例を紹介
この記事を書いた人

ミニマリスト兼ライフスタイルブロガー
Reo
- ブロガー歴もうすぐ3年
⇨毎月の収益6桁達成! - ミニマリスト歴4年目
- 月14万円で夫婦2人暮らし
【バッグ整理術】無印良品ダブルファスナーケースをレビュー!

今回ご紹介するのは無印良品のダブルファスナーケース・Sです。
バッグ内のリップクリームや常備薬などなど、細々したモノを限りなく小さくまとめてくれるコスパの良いポーチです。
Amazonで販売されているのは『Mサイズのみ』になります。

オンラインストアでの購入の場合送料がかかってしまうので、実際店頭での購入がおすすめです。
ダブルファスナーケースの製品概要を紹介

ダブルファスナーケースはその名の通り、2ポケット収納ができるケースです。
オモテ面はメッシュになっており、中身を確認しやすい作りになっています。

もう一つのポケットは通常のポケットになっており、使用頻度の低いモノや丸見えだとちょっとなぁ、ってモノを収納するにはピッタリ!
20代男性ミニマリストの活用例

20代男性ミニマリストの筆者の『無印良品ダブルファスナーケース』の活用例をご紹介致します。
筆者はバッグの中で散らかりがちな小物類をまとめるのに使っています。
収納しているのは下記のアイテムです。
- ミンティア
- ブレスケア
- 無印良品のアトマイザー
- リップクリーム
- 印鑑
- 無印良品の小物ケース(常備薬ケース)

表面のメッシュポーチには、使用頻度の高いモノを入れています!
『リップクリーム』や『ミンティア』などはよく取り出すモノなので、メッシュ部分の収納に入れる事で中身を確認できるのですぐに取り出す事ができます。
- ボディフレグランスを入れた無印良品のアトマイザー
- ミンティア
- リップクリーム

通常ポケット部分には、使用頻度の低いモノと重要なモノを入れています。
印鑑はもしもの為にいつも携帯しているのですが、重要なモノなので隠す事ができるこのポケットへ。
常備薬とブレスケアは無いと困るけど、使用頻度は少ないのでこれらもこのポケットへ収納しています。
- 印鑑
- ブレスケア
- 無印良品の小物ケース
無印良品ダブルファスナーケースのおすすめポイント

約2年ダブルファスナーケースを愛用したユーザーとして、おすすめポイントは下記の通り。
- コンパクトにまとまるのでジャラジャラと音がしない
- バッグinバッグにする事でカバンの切り替えが楽
- 値段が安い
おすすめポイント①:コンパクトにまとまるのでジャラジャラ音がしない
小物類をバッグに元々付いているポケットに入れると、中で暴れて結構ジャラジャラうるさくて、僕は気になってしまいます。
しかしながら全体的には小さいけど、収納部分はモノを適度に圧迫してくれるので、中で暴れないのがお気に入りです!
おすすめポイント②:バッグinバッグにする事でバッグの切り替えが楽!
筆者は合計4つのバッグを持っています。
外出時の目的に併せてバッグを使い分けています。
その際に中身の入れ替え時に小物類がまとまってくれているので、バッグの切り替えが非常に楽です。

小物類って小さいので入れ替えるのを忘れたりしがちですが、ダブルファスナーケースがある事でそんな悩みも解消できます!
おすすめポイント③:値段が安い
何よりありがたいのが『値段が安い』ポイントです。
この機能性と収納力で値段が『490円』なんです!

490円でバッグの中身を綺麗に整理整頓できるので価値あり!
本記事のまとめ

お疲れ様です。
以上が『【バッグ整理術】無印良品ダブルファスナーケースをレビュー!』でした。
最後に本記事の内容をまとめていきます。
- コンパクトにまとまるのでジャラジャラと音がしない
- バッグinバッグにする事でカバンの切り替えが楽
- 値段が安い
細かなアイテムを上手に収納したこちらのダブルファスナーケースはバッグを切り替える際にとても便利です。
20代男性ミニマリストの他の持ち物は下記記事で紹介しているので、併せてチェックしてくださいね。
