
どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。
本日のテーマは・・・『30代男性ミニマリストおすすめの『鍵の持ち歩き方』を紹介!』です。

ミニマリストさんって鍵はどうやって持ち歩いていますか?
あなたは『キーケース派?』『財布に直入れ派?』鍵1つをとっても意外とどのように運ぶか迷ってしまいますよね。
結論からお伝えすると
- なぜこのスタイルが最適なのか?
- 他におすすめの『鍵の持ち歩き方』はあるか?
上記を解説していきます。

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer
- 30歳ミニマリスト夫婦2人暮らし
- サーフィンとカメラと旅と
インテリアとアウトドアが趣味
30代男性ミニマリストはこうやって鍵を持ち歩く!


筆者は鍵を『abrAsus(アブラサス)の小さい小銭入れ』というキーケース兼小銭入れに入れて持ち歩いています。
1つで2役もこなしてくれるだけでなく、非常にコンパクトなのでいつもポケットに入れています。
最大3本までの鍵を収納する事ができますが、膨れるのでおすすめは2本です。
詳しいレビューは下記リンクよりチェックしてみてください。


色々試しましたが、個人的にはこれが最強です。
どのようにしてこのスタイルに辿り着いたのか?図解を用いて解説します。
今はこんなスタイル

- 基本的に『電子決済』がメインで、現金はほぼ使わない
→スマホがあれば、なんとかなる - 使ったとしても小銭しか使わない
→飲食店以外、基本的に小銭ぐらいしか現金は使わない - メインの財布を取り出す時は『飲食時orカード支払いの時』のみ
→スマホだけで決済は完結できない微妙な時代 - セキュリティ面で考えると、バッグに入れる方が安全(紛失防止)
→ポケットよりバッグの中の方が安全 - すぐに鍵にアクセスできる
→いちいちバッグを開けなくても、ポケットからすぐ鍵を取り出せる
個人的には以上の事を考えると、このスタイルが現代において最適化だと考えています。
痒い所に手が届く便利なアイテム『abrAsus 小さい小銭入れ』はミニマリストさんからも人気です。

ミニマリストしぶさんも愛用されていますね。
最近は『キーリングスタイル』で鍵を持ち歩くことも

最近は『キーリングスタイル』で鍵を持ち歩くとも多くなってきて、その理由は『鍵の開け閉め』がより楽になるからです。
使っているキーリングはコレ

巻取り式のキーリールなので、最大60cm鍵を引っ張り出すことが可能です。



施錠・解錠時にスッと鍵紐を伸ばして、手を離せばすぐに元に戻るのでかなり便利。
個人的に腰回りにワンポイントアクセントになるアクセサリー的な要素も気に入っています。
他のおすすめの鍵の持ち歩き方

ミニマリストがおすすめする鍵の持ち歩き方は下記の通り。
- 財布に入れて持ち歩く
- キーリングスタイル
- パスケースに入れて持ち歩く
- 手帳型スマホケースに入れる
- キーケーススタイル
おすすめ①:財布に入れて持ち歩く

『鍵が1本のみ』という人は財布に入れて持ち歩くスタイルが一番無骨でミニマリストっぽくておすすめです。
鍵にまつわるアイテムを増やさなくても良い!というのがおすすめポイントです。

その反面鍵の取り出しが少し面倒ではあります。
また貴重品を一点にまとめるので、紛失時かなり大変になるので『紛失防止トラッカー』を入れておくのがおすすめですね。

おすすめ②:キーリングスタイル

ベルトループにサッと取り付ける事で最も鍵に素早くアクセスできるスタイルです。
アクセサリー感覚でつける事もできるし、家の鍵以外にも車の鍵をつけたりする事も可能です。

ジャラジャラ音が鳴ったりするデメリットもあるので注意。
おすすめ③:パスケースに入れて持ち歩く

普段から社員証や定期券入れなどのパスケースを持っている人はそこに鍵を入れるのもありです。
財布同様今ある物を活用するので物が増えないと言う点でかなりおすすめです。

肌身離さず持つ物なので、安全性も高いですね。
おすすめ④:手帳型スマホケースに入れる

合理性を追求するなら『ミニマリストしぶさん監修』の手ぶら財布もかなりおすすめです。
『財布機能・スマホケース・キーケース』を兼ね備えたこれぞミニマリスト向きな方法です。

合理性・物の少なさを追い求める方にはいいかもしれませんね。
その反面スマホが分厚くなるデメリットがあるので、ズボンのポケットに入れるとかなり膨らむので注意。
おすすめ⑤:キーケーススタイル

仕事柄【店舗の鍵や職場の鍵】などどうしても複数鍵を持つ必要がある方もいるかもしれません。
そういった方にはやっぱりキーケースがおすすめです。

最も使用率が高いので、デザインが豊富なのも魅力的ですよね。
本記事のまとめ

お疲れ様です。
以上が『30代男性ミニマリストおすすめの『鍵の持ち歩き方』を紹介!』でした。
最後に本記事の内容をまとめていきます。
ミニマリストがおすすめする鍵の持ち歩き方は下記の通り。
- 財布に入れて持ち歩く
- キーリングスタイル
- パスケースに入れて持ち歩く
- 手帳型スマホケースに入れる
- キーケーススタイル