【レビュー】20代男性がバルクオムを使ってみた正直な感想

Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らし生活費月14万円のミニマリストです。

本日のテーマは・・・『【レビュー】20代男性がバルクオムを使ってみた正直な感想』です。

悩める人

今人気が高いメンズスキンケアシリーズ『BULK HOMME』の使用感やレビューを教えてください。

CMやYouTube広告で見かける事も多く『ニキビが治るって本当?』『これを使えばモテる?』と興味がある男性は多いのでは無いでしょうか?

本記事では「BULK HOMME」を20代男性が4ヶ月間使ってみた感想を正直にレビューします。

結論から言えば『若い男性を中心にかなりおすすめができるスキンケアアイテム』でした。

BULK HOMMEを4ヶ月間で使い切って、

  • どんなところが良かったのか?
  • どんな人におすすめなのか?
  • どんな人には不向きなのか?

も丁寧にレビューしていきます、ぜひ最後までご覧ください。

1分で分かる本記事の内容
  • 【よかった点】
    1. 洗浄力はしっかりしているのに、肌のつっぱり感がない
    2. 保湿力が本当に高く、潤いの実感が強い
    3. ベタつきは乳液等を付けた後少しだけで、肌への馴染みが早い
    4. デザインが良く、洗面所のインテリア要素としてもGood
    5. 香りが非常に良く、高級感がある
  • 【気になる点】
    • 値段が少し高い
    • 専用ボトルは必須
    • ニキビを直接的に直してくれるものではない
    • 肌に合わない可能性がある

スキンケア製品としてもとても良いのですが、デザイン性の高さも非常に良い。置いているだけで洗面所がカッコ良くなる。男性に事をよく考えられているので、ベタつきが苦手な男性には特におすすめです。

Reo

泡立てネットは使い心地最高なので合わせて買いましょう。バルクオム意外でも使えるので1つは持っておくのがおすすめ。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

この記事を書いた人

ミニマリスト兼ライフスタイルブロガー
Reo

  • ブロガー歴もうすぐ3年
    ⇨毎月の収益6桁達成!
  • ミニマリスト歴4年目
  • 月14万円で夫婦2人暮らし

BULK HOMME とは?どんな特徴があるブランド?

出典:公式サイト

BULK HOMMEは今とても勢いのあるメンズスキンケアブランドです。

Amazon・楽天市場共に売れ筋人気ランキング1位を獲得したこともある、今非常に人気の高いメンズスキンケアブランドです。

出典:公式サイト

元SMAPの木村拓哉さんをテレビCMに起用するなど、知名度はうなぎ登りです。

Reo

YouTube広告なんかでも目にする事が多くなり、「使ってみようかな?」と気になっている男性は多いんじゃないでしょうか?

また最近では近くのドラッグストアなどでも販売されるようになり、より気軽に購入が可能になりましたね。

併せて女性の認知も高いようで、男性へのプレゼントなどにも最適です。

お友達や彼氏や旦那さんにプレゼントをすると結構喜ばれると思うので、おすすめです。

20代男性がBULK HOMME(バルクオム)を4ヶ月使ってみて

それではBULK HOMME(バルクオム)のスキンケアグッズを筆者が4ヶ月使った感想をお届け致します。

4ヶ月使ってみた感想

結論から言えば『若い男性を中心にかなりおすすめができるスキンケアシリーズ』です。

Reo

筆者の肌質は日本人で1番多い『皮脂が多く、水分が少ない』混合肌タイプです。

そんな混合肌タイプの筆者の肌質にもかなりマッチしていて非常に使い心地は良かったです。

しかしながら、一部『こんな人には合わないだろうな〜』と感じる気になる部分もあったので、包み隠さずレビューしていきますね。

BULK HOMME(バルクオム)のよかった点

まずはバルクオムの良かった点からご紹介致します。

良かった点は下記『5つ』です。

よかった点①:洗浄力はしっかりしているのに、肌のつっぱり感がない

バルクオムの洗顔料『THE FACE WASH』は非常に優秀で、

洗浄力はしっかりと強いのに洗いあがりの肌のつっぱり感もなく、カサカサになる事もありませんでした。

薬局などで購入できる男性向け洗顔料は洗浄力がかなり強く、必要以上の油分も落としてしまうためかえって乾燥を招いたりします。

Reo

しっかりと男性の肌の特徴を考えられて作られているなと感じました。

よかった点②:保湿力が本当に高く、潤いの実感が強い

化粧水と乳液の保湿力が非常に良く、乾燥気味の方には特におすすめです。

筆者は以前までコスパが高く人気の無印良品のスキンケアグッズを使っていました。

Reo

もちろん無印良品のグッズもいいのですが、バルクオムは明確に1,2ランク上の保湿力を感じる事ができます。

よかった点③:べたつきは乳液等をつけた後少しだけで、すぐに肌に馴染む

男性がスキンケアを苦手に思う理由の上位に『ベタつきが苦手』という方多いそうです。

もちろん肌に潤いを閉じ込めるため、どんなスキンケア商品も多少のベタつきはありますが、

中でもバルクオムの乳液は『比較的ライトなつけごこちで、さっぱりしている』のでベタつきが少ないという特徴があります。

Reo

ベタつきが苦手な人でもバルクオムなら安心して使えるはずです。

よかった点④:デザインがよく、洗面所のインテリア要素としてもGood

スキンケアアイテムなので品質が第一に大事な部分ではありますが、見た目もかなり大事な要素の一つだと考えています。

ご覧の通り『シンプルでかっこいい』見た目なので、ただ置いておくだけでもおしゃれに見えます。

Reo

原色系の明るすぎる色も入っていないシンプルなデザインが本当にかっこいいです。

よかった点⑤:香りがよく、高級感がある

バルクオムのスキンケアアイテム全て共通して、非常に良い香りがします。

スキンケアをしながら、良い香りに包まれるのでリラックスができますよ。

Reo

香りはデパート1階のようないかにも化粧品!って感じの香りです。

BULK HOMME(バルクオム)の気になる点

続いては気になる点を包み欠かさずご紹介します。

4ヶ月使ってみて感じた気になる点は下記の4つ。

気になる点①:値段が少し高い

スキンケアの習慣が女性より少ない男性にとって、かなり高いと感じる方が多いかと思います。

  • スキンケアセット
  • 洗顔泡立てネット

上記2点を揃えると、Amazon価格で『約10,000円』ほどです。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

個人的には「肌は綺麗になる」し「気分は上がる」ので、それ相応の値段だとは思いますが、継続的に使う事を考えると少し割高なのかな?というのは否定できません。

しかし筆者の場合は『4ヶ月間』で使い切ったので『1ヶ月当たりで考えると約2,200円』ほどになります。

Reo

1ヶ月2,200円でこれだけのリターンがあるならまぁ許容範囲ですね。

洗顔ネットは4ヶ月以降毎日使っていてもずっと使えているので、非常に優秀なアイテムです。

気になる点②:無駄を減らすなら、専用ボトルは必須

バルクオムの容器は非常に美しいのですが、その反面下記のようなデメリットがあります。

  • 中身が少なくなると自立しなくなる
    ⇨洗面所の見映えが悪くなる
  • 中身を適量分だけ出すのが難しい
    ⇨ドバッと中身を出し過ぎたり、こぼれたりするのでもったいない

別売りの専用ボトルがあればワンプッシュで一定量の化粧水・乳液を毎回出す事ができるので、無駄がありません。

筆者が毎日使っても『4ヶ月間もった』理由の1つに別売りボトルを購入した要素が大きいかと思います。

Reo

1回あたりの量も別にケチらなかったので、長期間もたせるには別売りボトルは必須なのかな〜って感じですね。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

気になる点③:ニキビを直接治してくれるわけでは無い。

YouTube広告で流れてくるような『バルクオムを使えばニキビが治った!』という内容は少し誇張されています。

現実的な話をすると『ニキビ予防効果が期待できる』のであって『直接ニキビに作用するわけではありません。』

Reo

直接的に効果があるものを『薬』と呼ぶわけです。

その点日本の『薬事法的』に、バルクオムは「化粧品」に分類されます。

薬事法の分類

  • 「医薬品」
    ⇨病気の治療を目的としたもので、厚労省より配合されている成分の効果を認められたもの
  • 「医薬部外品」
    ⇨「治療」ではなく、「防止・衛生」を目的とした、厚労省に認められた成分を一定濃度配合されたもの
  • 「化粧品」
    ⇨医薬部外品と比較しても更に、効能や効果が緩和で「美化する・魅力を増す」などの目的で使用されるもの

参考:Kaoグループ

悩める人

じゃバルクオムは意味がないの?

と言われるとそういうわけではありません。

ニキビとスキンケアの関係を知るために、まずはニキビができるメカニズムを解説します。

ニキビができる流れ

  1. 過剰に皮脂が分泌され毛穴が詰まる
  2. ニキビの原因菌であるアクネ菌が繁殖しやすくなる
  3. ニキビができる

参考:佐藤製薬

過剰に皮脂が分泌される原因は「乾燥」です。

なので過剰な皮脂をしっかりと洗い流して、化粧水などでしっかりと保湿してあげる事で、『アクネ菌の増殖』を防ぐ事ができます。

なのでバルクオムは『ニキビに対して直接的な効果はないけど、間接的になら効果が期待できる』というわけです。

ニキビに対して間接的にアプローチするためのスキンケアグッズは沢山出ていますが、

中でも男性のことをしっかり考えられているバルクオムはかなりおすすめです。

気になる点④:肌に合わない可能性がある

記事冒頭でも述べましたが、日本男性は『皮脂が多く、乾燥しやすい混合肌タイプ』が最も多いと言われています。

なのでバルクオムも実際に使ってみる中で、どちらかと言えば『混合肌タイプ向け』に作られているなという感じがありました。

Reo

なので比較的洗顔料の洗浄力は強いので、『乾燥しやすい方』にはあまり向かないのかなという感じがします。

そして混合肌タイプの筆者も『特に乾燥しやすい冬場』のみ洗浄力が優しい洗顔料を使った方がいいかな?というのが正直な乾燥です。

なので、バルクオムは『混合タイプ中心に冬場以外』の使用がおすすめです。

おすすめな人を『若い世代中心に』と紹介した理由は、運動習慣が多かったり皮脂が過剰に分泌される思春期があるからです。

悩める人

それならバルクオムが自分に合うかかなり不安です・・・

という方向けにバルクオムには低価格で購入ができるトライアルセットが準備されています。

これなら自分の肌質に合うかどうかも確認してからスタートできるのでいいですね。

トライアルキットはトラベル用のスキンケアグッズとしても活用できるので、温泉やサウナ、旅行によく行く人は便利ですよ。

もし泡立てネットをまだ持っていない方は『かなり丈夫で長く使えるので』バルクオムの洗顔ネットも一緒に購入するのがおすすめです。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『【レビュー】20代男性がバルオクオムを4ヶ月間使ってみた正直な感想』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ
  • 【よかった点】
    1. 洗浄力はしっかりしているのに、肌のつっぱり感がない
    2. 保湿力が本当に高く、潤いの実感が強い
    3. ベタつきは乳液等を付けた後少しだけで、肌への馴染みが早い
    4. デザインが良く、洗面所のインテリア要素としてもGood
    5. 香りが非常に良く、高級感がある
  • 【気になる点】
    • 値段が少し高い
    • 専用ボトルは必須
    • ニキビを直接的に直してくれるものではない
    • 肌に合わない可能性がある

スキンケア製品としてもとても良いのですが、デザイン性の高さも非常に良い。置いているだけで洗面所がカッコ良くなる。男性に事をよく考えられているので、ベタつきが苦手な男性には特におすすめです。

Reo

泡立てネットは使い心地最高なので合わせて買いましょう。バルクオム意外でも使えるので1つは持っておくのがおすすめ。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!