Kindle書籍『等身大の暮らし』を出版しました。

これだけで伸びる!ブログデザインが重要な6つの理由

ayako

みなさまこんにちは、ayako(@ayako_lifestyle)です。

今回のテーマは・・・『これだけで伸びる!ブログデザインが重要な6つの理由』です。

「ブログはデザインよりコンテンツの質が重要」だなんてよく言われたりしています。

悩める人

よかった〜、デザインとか苦手なんだよな〜

ayako

安心するのはちょっと待ってください!!

ブログ歴 約3年の私たち夫婦は約2年くらいこれといったブログの成果が出なかったんです。

そんな私たちでもアイキャッチに時間をかけたり、ブログ全体のデザインを見直すようになってから…

  • 月間60,000PV達成
  • 記事滞在時間 平均約20%UP
  • ユーザー数 約4倍
  • 収益 6桁達成

こんな成果を得ることができました。

そして素人クオリティでもTwitterなどで「ブログおしゃれだね」と言ってもらえることも増えました

ayako

嬉しい…!ありがとうございます!

本記事ではブログデザインを重視するようになってからブログが伸び始めた筆者が…

  • ブログデザインの重要性6つ
  • 実際に私が気をつけていること

この2つを説明していきます。

「ブログのPV伸ばしたい!」「ブログ収益伸ばしたい!」

ayako

こんな悩みをお持ちのブログ初心者さんは、ぜひ参考にしていってくださいね!

この記事を書いた人

ミニマリスト/ブロガー
ayako

  • ブログ歴3年ちょい
  • ミニマリスト歴2年目
  • 1LDKで楽しくミニマルライフ
タップできる目次

ブログデザインの重要性は6つ

ブログにとってコンテンツの質が大切なのはもちろんです。

ですが「デザインを無視していい」というわけでは決してありません

ブログデザインの重要性はこの6つだと考えています

  • Googleで上位表示させるため
  • 読者に信頼感を与えるため
  • 収益を向上させるため
  • 他のブログとの差別化を図るため
  • 読者に満足してもらうため
  • ブログ直帰率を下げるため
悩める人

デザイン苦手な僕のブログは伸びない…?

ayako

確かに最低限のデザインは必要ですが、プロのような知識は要りません!大丈夫!

デザインに苦手意識があるブログ初心者さんでもわかるように、ブログデザインの重要性についてお話ししていきます。

Googleで上位表示させるため

Googleで上位表示させるためにも記事のデザインは大切です。

ここでいう記事のデザインとは適切な構成で書けているかどうか

  • 記事の基本構成「リード文・本文・まとめ」に沿って書けているか
  • 検索意図に沿った内容で構成されているか
  • 見出し(H2/H3)の順番は適切か
  • 見出しに適切なキーワードを使えているか
  • 誤字脱字はないか

これらは一見デザインの話ではないように思うかも知れませんが、構成や文章を適切に組み立てて整理整頓することも記事をデザインしていることになります。

ayako

私はブログ始めたての頃、これらを全く知らずに無視していたので記事が検索欄に乗ることなんてほとんどありませんでした。

例えば見出しをH2→H4という順番で使っていたり、見出し(H2)はタイトルをそのままコピペしただけとか…

記事構成がしっかりできていないと、どれだけキレイに装飾しようが上位表示されないんです

まずは装飾うんぬんより、記事構成のデザインを意識しましょう。

読者に信頼感を与えるため

例えば下2つのサイト、どちらが信頼できますか?

おそらくほとんどの方が「B」を選んだのではないでしょうか。

読者の信頼感を得るため、ブログ全体の一貫性や統一感はかなり重要になってきます。

  • ブログのテーマに一貫性はあるか
  • フォントはゴシック体か明朝体か
  • テーマカラーは決まっているか
  • アイキャッチの系統は定まっているか
  • ストレスを感じるような広告はないか
ayako

最初、私たち夫婦は雑記ブログを運営していましたが統一感や一貫性がまるで感じられないようなブログでした。

凝ったデザインにする必要はありませんが、「統一する」ということだけは意識したいポイントです。

収益を向上させるため

この商品を買ってもらいたいという場合に使うのは、

  • テキストリンク
  • ボタンリンク
  • バナー

この3つが多いと思います。

ayako

あなたは適切な場所に、適切なリンクを貼れていますか?

悩める人

とにかくいっぱいリンクを貼っていて、全部ボタンリンクを使ってるな〜

ayako

それ要注意です!

例えば下の2つ、あなたが読者ならどちらのサイトから商品を購入したいと思いますか?

おそらく「B」を選ぶと思います。

画像でわかるようにアフィリエイトリンクは適切な場所に、適切な種類のリンクを貼る方が収益に繋がりやすくなるんです。

他のブログとの差別化を図るため

他の人のブログと差別化をするには…

  • ロゴマーク
  • テーマカラー
  • ブログテーマに合った雰囲気
  • オリジナルの画像や写真

こういったものが必要になってきます。

例えば下2つのサイト、どちらの方が魅力的に感じますか?

きっと「B」を選ばれたと思います。

悩める人

凝ったデザインなんか僕には無理だ…

ayako

大丈夫!難しいデザインを施す必要はありません!

統一感や一貫性という話にもつながってきますが、最低限「この人のブログはコレ」と認知してもらうことは大切です。

ayako

ファンの獲得やリピーターさんの獲得につながるよ!

読者に満足してもらうため

みなさまは「UX(ユーザーエクスペリエンス)」という言葉を聞いたことがありますか?

UXとは?・・・サイトを通してユーザーが抱く感情のすべて、満足のいく体験かどうかということ。

悩める人

じゃあ、どうすれば読者に満足してもらえる?

ayako

それは一度、自分がユーザーになって考えてみましょう!

悪いUXの場合…

  • サイトの表示スピードが遅い
  • 不安や疑問が解消されない
  • 見にくいデザイン
  • 不信感を抱く広告表示 など…
ayako

簡単に言うと、良いUXはこの逆ですね!

UXの良いブログは「次もここから買おう!」とか「このサイト良かったよ!」という口コミにも繋がります。

悩める人

だからUXを意識したブログデザインは大切になってくる、というわけか!

ayako

そうなんです!

ブログ直帰率を下げるため

何か検索をした時、どちらの記事を最後まで読み進めようと思いますか?

ほとんどの方が「A」が出てきたら即ブラウザバックしてしまうと思います。

ayako

では、「B」はどうでしょう?

悩める人

次へ読み進めてみたくなるかも!

離脱どころか自分のサイトに長く滞在してくれる可能性がグンと上がりそうですよね。

ayako

そして長く滞在してくれればくれるだけ、購買につながる可能性もアップします!

そのためにも…

  • 読みやすい文章や装飾
  • 適切な図解画像や写真
  • 読みやすい文字数・行間

このような最低限のデザインは必要になってくる、というわけです。

私がブログデザインで意識しているのは5つだけ

それではブログ歴3年の筆者が実際にブログデザインで意識していることを紹介していきます。

  • 必要最低限の記事構成デザイン
  • 読みやすい文字数と余白
  • ターゲットに合ったテーマカラー
  • 不自然な広告リンクの貼り方をしない
  • オリジナルの画像作成と写真
悩める人

ブログデザインの重要性は分かったけど、実際に何から始めればいいか分からない…

ayako

そんな方はぜひこの方法を試してみてください!

必要最低限の記事構成デザイン

先ほど「記事構成のデザインは大切」という話をしました。

私も最低限これは気をつけています

  • 読者の検索意図は汲み取れている?
  • 見出し(H2/H3)の順番は乱れていない?
  • H2の内容とH3の内容は合っている?
  • 離脱されないリード文になっている?
  • *ベネフィットは伝わっている?

*ベネフィット…ユーザーが商品やサービスから得られる恩恵のこと

ayako

これはブログ記事をデザインする上で土台となるもの!

土台がしっかりしていないと、後からどれだけ装飾しようが質の良い記事とは言えません

読みやすい文字数と余白

下2つの記事だとどちらが読みやすいですか?

悩める人

「B」の方が読みやすいかな〜

「B」で気にしたのは文字数と余白だけ。

ちなみに人が読みやすいと感じるのは1文で20~40文字前後だそうです。

とはいえ毎回文字を数えてもいられないので、「何となく半行分」「何となく1行いかない感じ」など…自分の感覚で覚えておくのがおすすめです。

余白についても狭すぎると読みづらく、空きすぎているとスクロールが面倒…。

ayako

ちょうど良い間隔を意識しています!

ターゲットに合ったテーマカラー

例えば筆者のブログは「ミニマリストのオシャレなライフスタイル」をテーマにしています。

そのためターゲットになりうる人物像は下記のような方

  • ミニマリストの暮らしに興味がある
  • 20〜30代くらいの男性
  • 争いを好まない
  • 好きな雑誌はPOPEYE
  • カジュアル系のファッションが好き
  • 好きなブランドは無印良品・ユニクロ など…

そこで当ブログが選んだブログのテーマカラーは「グリーン」。

「グリーン」が与えるイメージ・心理的効果はこんな感じ

癒し

穏やか

信頼

成長

調和

健康

安心感

平和

ayako

色だけでも何となく穏やかな感じとか安心感を持ってもらえる気がしませんか?

不自然な広告リンクの貼り方をしない

実際に私がユーザーになった時にストレスを感じるのは、過剰な広告リンクや全画面に出てくる広告リンク。

ブロガー視点で考えると、ユーザーに商品を購入してもらいたい。

だからたくさんリンクを貼ってしまう気持ちもわかります。

ayako

でもそれで不信感を持たれてしまうと、そもそも読者はサイトから離れちゃう…

なので私は文章の流れで自然になるように、文字リンクやボタンリンクを使い分けて設置しています。

追記:最近は当ブログでも『全画面に出てくる広告リンク』を実験的に使っています。やはり収益の面でかなり貢献してくれているので、あまりしつこくなければ使うのもありかもしれないですね。

オリジナルの画像作成と写真

例えば下2つの記事を見比べてみて、どちらが他ブログとの差別化ができていると感じますか?

悩める人

「B」の方がオリジナリティを感じるかな

「A」はフリー素材、「B」は図解画像を自分で作ってみたパターンです。

実際に私も他ブログと差別化を図るために、オリジナルの画像作成と写真撮影に力を入れています

ayako

おかげさまで写真が良いとかオシャレなブログと言っていただけることも増えています!

とはいえ、そんな私はデザインのプロでも何でもありません

そんな私でも簡単にオシャレな画像が作れるのは、グラフィックデザインの作成ツール『Canva』のおかげです。

そして写真に関しては私の相棒FUJIFIMLの『X100V』というカメラの性能に頼りきっているだけ。

でもこれだけで、ユーザーからブログに対して良い印象を抱いていただけます

悩める人

デザインとかオシャレな写真とか自分には無理!

ayako

そうやって諦めてしまうのは本当にもったいない

ぜひオリジナルの画像や写真を載せてみてください。

きっと今よりも素敵なブログに仕上がりますよ。

\ 1ヶ月無料でProプランを試してみる /

まとめ

以上が「ブログデザインの重要性」と「実際に私がブログデザインで気をつけていること」の紹介でした。

悩める人

自分にはデザインなんて無理無理!

ayako

そう思っていたブログ初心者さんでも真似できそうな内容でしたか?

最後に内容をまとめておきますので、スクショなどしていつでも見返してください。

本記事のまとめ

ブログデザインの重要性

  • Googleで上位表示させるため
  • 読者に信頼感を与えるため
  • 収益を向上させるため
  • 他のブログとの差別化を図るため
  • 読者に満足してもらうため
  • ブログ直帰率を下げるため

私が実際にブログデザインで意識していること

  • 必要最低限の記事構成デザイン
  • 読みやすい文字数と余白
  • ターゲットに合ったテーマカラー
  • 不自然な広告リンクの貼り方をしない
  • オリジナルの画像作成と写真

今より少しだけデザインを意識するだけで、ブログの成長率はかなり変わってくると思います。

ayako

ブログで伸び悩んでいる初心者さんはぜひ真似してみてね〜!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次