Kindle書籍『等身大の暮らし』を出版しました。

身軽に気軽に生きる|ミニマリスト式ストレスを溜めない『6つ』の方法

Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。

本日のテーマは・・・『身軽に気軽に生きる|ミニマリスト式ストレスを溜めない『6つ』の方法』です。

悩める人

ストレスとはどうやって付き合っていますか?

この現代を生き抜く為に最も大事と言っても良いのが『ストレス対策』です。

「ストレスを抱えなくていいのならそうしたい・・・と感じる人が大半だと思います。

本日は『ストレス耐性が低い筆者』が現在はかなりストレスフリーに過ごせているので、その秘訣を紹介したいと思います。

Profile

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer

  1. インテリアが好きなミニマリスト
  2. 30歳夫婦2人暮らし
  3. コーヒーが大好き
  4. ブログ歴4年
タップできる目次

身軽に気軽に生きる|ミニマリスト式ストレスを溜めない『6つ』の方法

大前提としてストレスとの付き合う上で大事なのは・・・

『ストレスは減らすのではなく、排除する』ということ。

Reo

減らすだけじゃ根本的な解決にはなっていないということですね。

とはいえそれができないから悩んでいる方が大半だと思います。

ただ『ストレスを排除できるなら必ず排除する』というのは覚えておいてください。

以上を踏まえて、上手にストレスと付き合う秘訣を紹介します。

ストレスを溜めない方法
  • 課題の分離をする
  • 嫌な事をやらない
  • ストレスをその日に精算する
  • お金を追いすぎない
  • 健康を優先する
  • 無になれる作業をする

課題の分離をする

課題の分離とは『嫌われる勇気』で登場する、対人関係の悩みを解決する上でとても重要な考えの1つです。

『課題の分離』を噛み砕いて説明するなら、自分のコントロールできる範囲でしか悩まないようにするということです。

あなたが何かしたとして、それを嫌がる人もいれば、喜ぶ人もいます。

あなたが最善と思うことをしたのなら、その先のコントロールできないことで悩まないでおこう!

ということを『課題を分離する』と考えてOKです。

Reo

他人にどう思われているかばかり気になる人は『課題の分離』を徹底しましょう。

嫌な事をやらない

一番大事なのは『何が嫌なのか?』を明確にすることです。

その上で今やろうとしていることが下記の2つのどちらに当てはまるかで行動しましょう。

  • 本当にやる意味のない『嫌なこと』⇨やらなくてOK
  • ストレスを減らす為に大事なこと⇨それなら頑張る!

やる意味のない『嫌なこと』はストレスが溜まるだけなので、やらないようにしましょう。

嫌でもその先に大きな目的があるのならそれは『修行』と捉えて精進しましょう。

Reo

嫌なことを修行と捉えるだけで少し前向きになることができるのではないでしょうか?

ストレスをその日に精算する

悩める人

今日はストレスが溜まったな〜

と感じたのならその日のストレスはその日に精算しましょう。

19時まで仕事を頑張ったのなら、それ以降は好きな事に没頭してストレスの収支を合わせることは本当に大事なことです。

少しでもストレスを翌日に持ち込むとその積み重ねで『心身ともに疲労し病気になる可能性』もあります。

Reo

趣味が大事なのはそう言った理由なんです。

お金を追いすぎない

お金の多さは選択肢の広さです。

ただ『少ないお金でも豊かに暮らすことは』必ずできます。

最低限ストレスなく生きていくことができるお金を確保しているのなら、現状に感謝して『今を楽しむこと』に集中しましょう。

お金がないと幸せになれないと決めつけると、いくらお金を稼いでも幸せになれないことは目に見えます。

お金を稼ぐことは大事ですが、終わりがないので適度に頑張るぐらいで力を抜いていきましょう。

Reo

幸せとは?を科学的に説明してくれるこの本は本当におすすめです。

著:樺沢紫苑
¥1,386 (2024/09/16 16:01時点 | Amazon調べ)

不幸せなお金持ちがいる理由も科学的に解説してくれて、終始『なるほどなぁ〜』の連続です。

健康を優先する

『調子どう?』と聞かれて、いつでも『最高!』と答えられる状態にしておくことは本当に大事。

同じ出来事でも、自分の健康状態によって捉え方が変わってきます。

  • 健康的な状態なら⇨ポジティブに捉える事ができる
  • 調子が悪いと⇨ネガティブに捉える事になったりします

健康という基盤があってこその『何か』です。

  • お金があっても
  • 恋人がいても
  • 友人がたくさんでも
  • 理想の生活をしていても

不健康だと意味がありません。

Reo

まずは調子を整える事が本当に大事。

無になれる作業をする

『無になれる』というのを少し言い換えると、『他の事を考える余裕がない』と言ってもいいでしょう。

例えば下記のようなもの。

  • 筋トレ
  • ランニング
  • 読書
  • 動画視聴

良くも悪くも『余白があると何かが入ってくる』ようになります。

悩みや不安は『ベッドで横になった時』や『1人でぼーっとしている時』など、脳に余白がある時に襲っていきます。

Reo

それを逆手にとって、余白をなくすとストレスから逃げることができます。

特に筋トレや読書は本当におすすめ。

もし「読みたい本があまりない!」というあなたは、ぜひ筆者がおすすめする本をのぞいてみてください。

読書をするなら物が増えない『電子書籍』で読むのがおすすめ!

月額980円で月2冊読めば元が取れる『Kindle Unlimited』がおすすめです。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『身軽に気軽に生きる|ミニマリスト式ストレスを溜めない『6つ』の方法』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

ストレスを溜めない方法
  • 課題の分離をする
  • 嫌な事をやらない
  • ストレスをその日に精算する
  • お金を追いすぎない
  • 健康を優先する
  • 無になれる作業をする

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次