ミニマリスト式|1泊2日旅行の荷物減らすコツ『5選』を紹介!

Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。

本日のテーマは・・・『ミニマリスト式|1泊2日旅行の荷物減らすコツ『5選』を紹介!』です。

悩める人

旅行の荷物を減らすコツを教えてください!

旅行の際に使うキャリーケースをバックパックぐらいの大きさに変更できたらな〜と感じたことってありませんか?

キャリーケースはたくさんの荷物を詰める事はできるものの『移動のしにくさ』がデメリットです。

その反面荷物を減らして、身軽に動けるだけで旅の快適性はグンっと向上します。

本日は現役ミニマリストも実践している『旅行の荷物を減らすコツ5選』を紹介します。

ミニマリストの1泊2日旅行の持ち物はこちらの記事で紹介しています

Profile

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer

  1. インテリアが好きなミニマリスト
  2. 夫婦2人暮らし
  3. コーヒーが大好き
  4. ブログ歴3年と少し
タップできる目次

ミニマリスト式|1泊2日旅行の荷物減らすコツ『5選』を紹介!

筆者は1泊2日の旅行は基本バックパック1つで旅行しています。

バックパックで旅行に行くメリットはなんと言っても『移動のしやすさと疲れにくさ』です。

Reo

旅行は時間と体力の勝負です。

時間と体力を上手にコントロールできれば、たくさんの観光名所を巡る事ができます。

そのためにはなるべく旅の荷物を減らす事が必要不可欠です。

それでは早速、現役ミニマリストも実践する荷物を減らすコツをご紹介します。

1泊2日旅行の荷物を減らすコツ

コツ①:持ち物をコンパクト化する

一番王道な方法ではありますが、持ち物を『コンパクト化orデータ化』するのは最も効果的です。

例えば・・・

  • コンパクト化できるもの
    • 長財布をミニ財布に変更
    • いつも使っているものではなく、トラベルサイズのものを活用
    • 折りたたみ可能なダウンジャケットを活用
  • データ化できるもの
    • 飛行機や新幹線のチケット
    • ガイドブックはスマホアプリで

ガイドブックなども毎回購入する事なく、電子書籍サブスク『Kindle Unlimited』なら読み放題対象になる事が多いのでおすすめ。

Reo

いちいち本を持ち運ぶ事なく、スマホやタブレットで閲覧できるので便利です。

\初めての方は無料トライアルができる!/

コツ②:使い捨てアイテムを活用

旅先で捨てる事が可能な物はどんどん活用していきましょう。

  • コンタクトレンズを1DAYにしたり
  • 女性ならもらった試供品を旅先で消費したり
  • もう捨てる予定だった下着や靴下などを旅先で捨てたり
Reo

むしろ身軽になって帰ってくるぐらいの気持ちで荷造りをしましょう。

コツ③:変えるのはインナーや下着のみ

ミニマリストの旅の服装はいつも通りシンプルで、1泊2日なら同じ服装で出かけます。

Reo

さすがに夏場は2着持って行きます。

1日目2日目で変更するのは『インナーと下着、靴下』ぐらいです。

それを実現するためにいつも持参しているのがコレ。

\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場

服についたニオイをリセットしてくれるだけじゃなく、良い香りにしてくれるので、ミニマリストの旅行にとって必需品です。

サイズ感も小さいのでいつもバックに忍ばせておいてもいいでしょう。

コツ④:折りたたみバッグを持参する

旅行バッグに『キャリーケース』を選ぶ人の多くが『お土産用のスペースを確保したい』という理由があります。

しかしそんな時は『折りたたみバッグ』を持参して、帰りだけ広げて使いましょう。

筆者が使っているのはコレ

Selectshop-one
¥980 (2023/12/04 10:32時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場

楽天市場で評価も良くて安かったので購入。(デザインは・・・ってかんじです笑)

わざわざキャリーケースにお土産を詰めなくても、折りたたみバッグで十分対応できます。

折りたたみバッグのメリット

  • 旅行の行きは折り畳まれているので小さい
  • 大容量なバッグが多くお土産がたくさん入る
  • 行きは身軽に動く事ができる
Reo

安い物でいいので1つあると便利なのでおすすめ!

コツ⑤:宿泊場所のアメニティや設備のリサーチ

少ない荷物で身軽に旅行をする為に一番大事な事は『リサーチ』です。

  • コインランドリーはあるか?
  • 館内着・部屋着はあるか?
  • アメニティ類は完備されているか?

5分で終わるので『(泊まるホテル) アメニティ』と検索して、情報収集を必ずしましょう。

Reo

逆に言えばしっかりとアメニティが完備されているホテルを選ぶ事で、荷物を減らす事ができるわけです。

ホテル情報は予約サイトでも確認できるので、よーく読んで素敵な思い出を作りましょう!

ちなみに筆者らはお得にポイントが貯まるので『』をよく使います!

\ 楽天トラベルでお得に旅行しよう! /

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『ミニマリスト式|1泊2日旅行の荷物減らすコツ『5選』を紹介!』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

1泊2日旅行の荷物を減らすコツ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次