loader image
Kindle書籍『等身大の暮らし』を出版しました。

【企業・メーカー様向け】製品レビューやお仕事のご依頼について

Reolog.』をご覧いただき、ありがとうございます。

当ブログ『 Reolog. 』並びにYouTubeチャンネル『Reolog.』では、企業様の製品PRのお手伝いをさせていただいております。

ご用命の企業・メーカー様は下記内容をお読み頂いた上で「XのDM」よりご連絡ください。

その他、通常のお問合せは下記の『お問合せフォーム』からご連絡ください。

ブログレビュー(有償)

ブログへの商品レビュー依頼は「提供品+執筆料」を頂戴しております。レンタル品のご依頼も可能ですのでお気軽にご相談ください。

ブログレビュー依頼(有償)について
  • ブログの製品レビューは1記事1万円(税別)を頂戴しております
  • 記事公開は、製品到着から『1ヶ月以内』を目安にしています。
  • 記事投稿時には『筆者のX(フォロワー約2,900人)』にて同時拡散も行います。

【実績】レビュー記事一覧

YouTubeレビュー(有償)

YouTubeチャンネル『 Reolog. 』でも製品PRをお受けしております。

レビュー依頼は「提供品+制作費」を頂戴しており、レンタル品のご依頼も可能ですのでお気軽にご相談ください。

また、製品の価格が高額な場合には製品提供のみのご依頼も承ります。

YouTubeレビュー依頼(有償)について
  • 基本的に、製品単体でのレビューはご依頼不可です。
  • 製品の紹介方法は動画内で3分〜5分ほどPRの時間を設けて紹介します。
  • YouTubeレビュー(有償)のご依頼は『1本4万円(税別)』を頂戴しております。
  • 動画制作に『2~3ヶ月以内』ほどお時間を頂いております。
  • 動画公開時には『筆者のX(フォロワー約2,900人)』にて同時拡散も行います。

YouTubeレビュー(ギフティング)

YouTubeチャンネルでは、ギフティングによる無償のレビューも行っております。

こちらは私が実際に製品を使用して見て、視聴者様におすすめしたいと思った場合のみ、無償で製品をPRをお受けてしております。

ですので、動画化が確証されるものではない事を予めご了承ください。

YouTubeレビュー(ギフティング)について
  • 製品単体でのレビューはご依頼不可です。
  • 製品を使って見て、良かった場合のみ動画化致します。
  • 製品の紹介方法は動画内で1分前後を目安に製品PRを行います。
  • 『製品提供』を頂ければ、無償で動画作成を致します。
  • 動画制作に『1ヶ月~2ヶ月以内』ほどお時間を頂いております。
  • 動画公開時には『筆者のX(フォロワー約2,900人)』にて同時拡散も行います。
  • 動画の事前確認は不可です。

Xレビュー投稿(ギフティング)

私が運営する『X(フォロワー約2,900人)』でもギフティングによる無償のレビューも行っております。

こちらは私が実際にご提供頂いた製品を使用してみて、フォロワー様におすすめしたいと思った場合のみ、無償で製品をPRを行います。

ですので、PR投稿を確証されるものではない事を予めご了承ください。

Xレビュー投稿(ギフティング)
  • Xレビュー投稿(ギフティング)のご依頼は無償です。製品提供のみお願いしております。
  • 紹介方法は『 1投稿写真4枚+感想 』を投稿
  • 使って見て非常に良かった場合、YouTubeチャンネルでも紹介する場合がございます。

お仕事のご依頼方法について

商品レビューの依頼については、『 X(旧Twitter)のDM 』からお願い致します。

現在、ありがたいことに非常に多くのご依頼をいただいており、全てのご依頼にお返事できない状況です。

全て目を通させていただいておりますが返信ができない場合もありますので、予めご了承ください。

お仕事のご依頼方法について
  • お仕事依頼は『 X(旧Twitter)のDM 』からのご連絡のみ承っております。
  • 上記に該当しない、お仕事依頼でも『 X(旧Twitter)のDM 』にお気軽にご連絡くださいませ。
  • ご連絡の際はメッセージの文等に、下記を例にしてご連絡頂けると幸いです。
    • YouTubeレビュー(有償)】の依頼です。
    • ブログレビュー(有償)】の依頼です。
    • YouTubeレビュー(ギフティング)】の依頼です。
    • 【Xレビュー投稿(ギフティング)】の依頼です。
  • 1週間以内にお返事致します。
    →状況により、お返事が遅れたり、お返事ができない場合がございます。

ご依頼の状況により納期が前後する場合もございます。こちらも合わせて事前にご確認いただけますと幸いです。

Reo

全力でコンテンツ作成をいたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。