
みなさまこんにちは、ayako(@ayako_lifestyle)です。
今回のテーマは・・・『20代女性ミニマリストが美容のためにしている事を紹介』です。
現在29歳の筆者。
だんだんシミ・シワなどのエイジングサインが気になり始めたり、前より痩せにくくなったりと、体の変化を感じるようになりました。

「実年齢より若く見られたい!」とは思いませんが、年齢を言い訳にしないで美しく歳を重ねていきたいなと思っています!
本記事ではそんなアラサーの私が美容のためにやっていることを紹介していきます。

ぜひ参考にしていってね!
この記事を書いた人

ミニマリスト/ブロガー
ayako
- ブログ歴3年ちょい
- ミニマリスト歴2年目
- 1LDKで楽しくミニマルライフ
スキンケアの事

導入化粧水、化粧水、美容液、乳液、クリーム、フェイスパックなど…
色んなスキンケアを今まで使ってきましたが、肌の調子を考えたらすごくシンプルになりました。
愛用しているスキンケアアイテムはこの5つ
ですがシンプルなスキンケアを徹底するようになったからなのか、次で紹介するクレンジング不要のコスメを使い始めたからなのか…

今までは「高保湿」という文字を見かける度に飛びついていましたが、「シンプルなスキンケアで良かったんだ」と驚いています。
とはいえ、もちろんスキンケアは十人十色、個人差があるもの。
巷で言われている情報に流されず、自分のお肌と向き合ってみてください。




コスメの事

今まで使っていたコスメはほとんど手放し、基本的にクレンジング不要のコスメへとアップデートしました。
コスメを総入れ替えしてから約1年くらい。
愛用コスメはこの15個
- ナチュラグラッセ|メイクアップクリームN(01シャンパンベージュ)
- OSAJI|ニュアンススキンエフェクター(01クリア)
- OSAJI|ニュアンススキンエフェクター(02カバー)
- OSAJI|ニュアンスフェイスカラー(01 Sugata)
- OSAJI|ニュアンスリフレクションパウダー)
- OSAJI|ニュアンスリップバーム(04 Shiranai)
- OSAJI|ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)
- ETVOS|ミネラル デザインニング アイブロウ(#アッシュブラウン)
- ETVOS|ミネラル カラーリング アイブロウ(#ココアブラウン)
- ETVOS|ミネラルクラッシィシャドー(#マンダリンブラウン)
- ETVOS|ミネラルクラッシィシャドー(#ブロッサムシャワー)
- ETVOS|ミネラルマルチパウダー(#ミモザオレンジ)
- ETVOS|ミネラルアイバーム(#レモネードイエロー)
- M•A•C|ダズルシャドウリキッド(ノットアフレイドトゥスパークル)
- SHIRO|カレンデュラアイライナー(リフレクションゴールド)

加えて使用感だけでなく、見た目の統一感も重視してコスメを選びました!

コスメをたくさん持っていた頃。
ひとつひとつは気に入っていたものの、全体を見た時に無秩序な感じがしてメイクの度にワクワクしませんでした。
愛用コスメの詳しい内容はこちらの記事


それでは「コスメポーチを開く度にワクワクが止まらない」、私なりのコスメ選びのこだわりを紹介していきます!
コスメ選びの基準

以前から使っていて、上記のマイルールに当てはまったものは手放さずに残しました。
コスメポーチは旅行にもそのまま持っていけるくらいのサイズ感が良かったので、無印良品の『ナイロンブック型ポーチ』を愛用しています。


「ほどよくミニマル・ほどよく楽しい」が私の中では大切です!
ヘアケアの事

私は「髪の毛の状態は非常に大切」だと考えています。
そんな私がヘアケアのためにやったことは下記の2つ
- ヘアカラーをやめる
- ヘアケアアイテムをシンプルにする

それでは愛用してるヘアケアアイテムを紹介します!
ヘアケアアイテムをシンプルにする
髪の毛が傷んでいた時は、高いシャンプーやヘアオイルを使ったりしてもパサパサ感は改善されませんでした。
愛用しているヘアケアアイテム・スタイリング剤はこの7個
- DROAS|モイストグロッシー シャンプー・トリートメント
- john masters organics|R&Aヘアマスク
- uka|ケンザン
- ダイソー|バスコーム
- エイトザタラソ|ヘアオイル リペアショット&EXモイスト
- ザ・プロダクト|ヘアワックス
- john masters organics|スリーキングスティック

今の私にはこれがベストかな〜と思ってます!


ボディケアの事

私は全身乾燥肌でアトピーも持っているので、特に手荒れに悩むことが多いです。
そんなまだまだ完璧ではないボディケアですが…
現状で気を遣ってやっていることは下記の3つ
- お風呂上がりにボディクリームを塗る
- 手はこまめに保湿
- 『C3』で全身脱毛

まだまだ色々試している途中ですが、現段階で気に入って使っているボディケアアイテムや全身脱毛のことを紹介していきます!
ボディケアアイテムについて
主に使っているボディケアアイテムは下記の6つ
- ケアセラ|泡の高保湿ボディウォッシュ
- Schick|ハイドロシルク サロンプラス
- Panasonic|フェイスシェーバー フェリエ
- Vaseline|アドバンスドリペア ボディローション
- SKIN COTTON|NIGHT HAND CREAM
Vaselineのボディローションは保湿力が高くて、尚且つお手頃価格なのでずっとリピートしています。
特にSKIN COTTONの夜用ハンドクリームは「やっと出会えた!」とめちゃくちゃ気に入っているアイテム。


香りも癒されるし、何より乾燥で硬くなった手が柔らかくなってきたので本当に出会えてよかったです!



C3(シースリー)で全身脱毛

毎日ボディシェーバーで全身を除毛するのは肌に負担がかかってしまいますよね。

とはいえ全身脱毛って高いよな〜

確かにお金もかかるし、医療かサロンどっちにするのか、そもそも家庭用脱毛器という選択肢もあってかなり迷いますよね…!
私が『C3』を選んだ大きな理由は…

つまり期限がなく『一生、通い放題』ということです!!
ただ約40万くらいかかったので「高いわ!」と思う方も多いかもしれません。
そのタイミングでまた脱毛に通いはじめると、追加でお金がかかってきます。
他に『C3』のおすすめポイントは下記の5つ


施設や施術の不満は今のところ全くなく、痛みもVIOのみ我慢できる程度で感じるだけなので総合的に大満足です!
ダイエットの事

私はずっと中肉中背で、万年ダイエッターでした。

「〇〇ダイエット」といわれるようなものは色々試してきたけど、どれもリバウンドしちゃうんよな…
カロリーオーバーな食生活、運動不足、夜更かしなど…
これではどんなダイエットをしようが、この生活習慣に戻った瞬間に体重が戻るのは当たり前です。
具体的にやったことは下記の4つ
- 食生活の改善
- YouTubeで毎日宅トレをする
- 毎日湯船に浸かる
- 夜は23時までに寝て、朝は6時に起きる
この習慣を一生続ければ余分な脂肪がつきすぎることもありませんし、何より健康的です。
これらの詳しい内容はこちらの記事


ダイエットで悩んでいる方はぜひ試してみてくださいね!
まとめ

以上、「20代ミニマリストが美容のためにしているすべての事」の紹介でした。
まだまだ美容のことは勉強中なので、新しく試して良かったことがあれば随時更新していきます。

ぜひ真似できそうなことがあればやってみてくださいね!