Kindle書籍『等身大の暮らし』を出版しました。

KindleUnlimitedをレビュー|メリット、デメリットとおすすめ活用方法を紹介

Kindle Unlimited
総合評価
( 5 )
メリット
  • 月に1,2冊読めば元が取れる
  • 本を所有する必要が無くなる
  • どこでも本が読める
  • 個人出版の本も読める
  • 30日間無料トライアルがある
デメリット
  • 新刊や人気の本などは対象外になる事が多い
  • ダウンロードは10冊までしかできない
  • 読み放題対象の本が結構入れ替わる
Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。

本日のテーマは・・・『KindleUnlimitedをレビュー|メリット、デメリットとおすすめ活用方法を紹介』です。

悩める人

電子書籍が読み放題の『Kindle Unlimited』ってどうなの?おすすめ?

月額980円で200万冊以上の雑誌や書籍、漫画などを楽しめる『Kindle Unlimited』は本好きからしたら神サービスです。

しかし実際に980円払う価値はあるのか?上手に活用できるだろうか?と心配な方も多いはず。

本記事ではミニマリストである筆者が『Kindle Unlimited』のメリット、デメリットやおすすめの活用方法をご紹介致します。

1分で分かる本記事の内容
  1. Kindle Unlimitedの魅力
    1. 月に1,2冊読めば元が取れる
    2. 本を所有する必要が無くなる
    3. どこでも本が読める
    4. 個人出版の本も読める
    5. 30日間無料トライアルがある
  1. Kindle Unlimitedの気になる点
    1. 新刊や人気の本などは対象外になる事が多い
    2. ダウンロードは10冊までしかできない
    3. 読み放題対象の本が結構入れ替わる

月に1,2冊を読めば元が取れるので、毎月本を買う方は活用しない方が損してしまいます。使いこなせる方不安な方には嬉しい『30日間無料トライアル期間』もあるので是非活用してみてください。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

Profile

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer

  1. 30歳ミニマリスト夫婦2人暮らし
  2. サーフィンとカメラと旅と
    インテリアとアウトドアが趣味
タップできる目次

Kindle Unlimitedを20代男性ミニマリストがレビュー!

筆者自身読書は『紙の方がいい!』と謎のこだわりがずっとあったのですが、タブレット端末を購入した事をきっかけに『Kindle Unlimited30日無料トライアル』を初めてみてました。

結果として『なぜ今まで活用しなかったんだ?』と後悔するほど満足のサービスです。

Reo

そんな『Kindle Unlimited』の魅力をお伝えしていきます。

もう既に『読書の習慣』がある人は今すぐにでも活用してみてください。

本の山から解放され、身軽にどこでも読書を楽しむ事ができますよ。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

Kindle Unlimitedの特徴

『Kindle Unlimited』はAmazonが提供する電子書籍読み放題サービスの事。

Amazon会員なら月額料金『980円』約200万冊以上の『雑誌や書籍、コミック、エッセイ、小説などなど』が読み放題の、

非常にコスパが高いサービスです。

Reo

特に、既に読書の習慣がある方は『月1,2冊読めば元が取れる』のでおすすめ。

またマルチデバイスにも対応しており、家族でシェアしながら利用できるのも嬉しいポイントですね。

Kindle Unlimitedの『メリット』

Kindle Unlimitedの『メリット』

20代男性ミニマリストである筆者も『Kindle Unlimited』を利用しているわけですが、中でも『これはマジでおすすめ!』とか『使った事がない人は是非使ってみて!』と思える、

Kindle Unlimitedの魅力をいくつかピックアップしてご紹介致します。

メリット①:月1,2冊読めば元が取れる

Amazon会員なら月額料金が980円という事もあり、だいたい『月に1,2冊』を読めば元が取れちゃいます。

本って『1,000円』以上するものも多いので本によっては一冊で元が取れる事も。

Reo

夫婦で愛用しているので各1冊ずつ読めば余裕で元が取れます。

既に読書の習慣がある方、毎月数冊本を購入している方は是非使ってみてください。

メリット②:本を所有する必要が無くなる

ミニマリストの筆者的にかなり嬉しいポイントです。

本棚を確保する必要がなかったり、毎回本の処分に頭を悩ます必要もありません。

メリット③:どこでも本が読める

小さなスマホやタブレットがあればどこでも本を読む事ができます。

もし急に暇な時間ができても、本はいつも持ち歩いている訳ではないので読めない事もありますが、

Kindle Unlimitedならいつも持ち歩くスマホで読書ができるのが非常に便利です。

Reo

筆者はタブレット端末でよく読書しています。現在は『iPad mini6』を愛用中です。

『iPad mini6』は高い!という方はAmazonデバイスである読書に特化した『Kindle PeperWhite』もおすすめ。

20,000円以下で購入ができるので比較的気軽に購入できるのが嬉しいポイント。

メリット④:個人出版の本も読める

Kindle Unlimitedでは電子書籍限定で出版している『個人出版の本』も読む事ができます。

Reo

これが地味に魅力なんです。

『出版社からでている本を書いている方』ってある程度成功された著名な方が多く、内容が現実的でなかったりする事はありませんか?

しかし個人出版の本は『より身近な発信』だったりするので、かなり楽しむ事ができます。

メリット⑤:30日間の無料トライアルがある

上記のメリットを理解しながらも、やはりまだ自分に使いこなせるかどうか?心配な方もいるかもしれません。

そんな時に嬉しいのがKindle Unlimitedには『30日間無料トライアル』が準備されています。

そして期間内に解約すれば、料金は一切かからないのも嬉しいですね。

Reo

まずは無料トライアルで自分のライフスタイルに合うかどうかを試してみよう!

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

Kindle Unlimitedの『デメリット』

多くの人にKindle Unlimitedを試してほしいからこそ、使っていて気付いたデメリットもご紹介いたします。

Kindle Unlimitedの『デメリット』コレ

Reo

強いて言うならこの2つ。

デメリット①:新刊や人気の本などは対象外になる事が多い

新刊などがいきなり読み放題になれば、それこそ『紙の本』が売れなくなるで仕方がないかもしれませが、

新刊や人気の本などはKindle Unlimitedの読み放題対象外になる事もよくあります。

Reo

新刊や人気の本目的の方はまだ『紙の本』の方がいいかもしれませんね。

とは言え定期的に『読み放題対象の本』は入れ替わるので、人気の本も対象になる事もよくあります。

新刊をいち早く読みたい!という場合のみ紙の本と併用して使うのもいいかもしれません。

デメリット②:ダウンロードは10冊までしかできない

Kindle Unlimitedは予めライブラリに本をダウンロードしておく事で、

旅行の際に『飛行機のフライト中』など、通信ができないエリアでも本を楽しむ事ができる機能があります。

Reo

しかし『ダウンロードの上限は10冊まで』しかできません。

特にお気に入りの本はいつでも読めるようにしておきたいところですが、

11冊目をダウンロードする時は1つ削除する必要があります。

もしその削除した1冊が読み放題対象外になればしばらくは読む事ができなくなります。

Kindle Unlimitedのおすすめの活用方法を紹介

続いては『Kindle Unlimited』を最大限活用する為のおすすめの活用方法をご紹介します。

実際に筆者の試している方法なので、参考になれば幸いです。

活用法①:漫画や雑誌はスマホで楽しむ

筆者は『iPhone13Pro』を愛用しています。

決して画面が小さい訳ではありませんが、文字が多い自己啓発本や小説などを読むのは少し目が疲れます。

なのでスマホを活用して電子書籍を読む場合は『漫画や雑誌』などがおすすめです。

Reo

絵や写真がメインになり、文字も減るのでサクッと読む事ができます。

活用法②:タブレット端末でガッツリ読書を楽しむ

先ほど紹介した『iPadminiシリーズやKindle PeperWhite』などのタブレット端末は、

一般的な本のサイズとほぼ同じなので文字も読みやすいので合わせて購入するのがおすすめです。

本格的な読書はタブレット端末を用いてガッツリ楽しみましょう。

Reo

漫画や雑誌はスマホ、ガッツリ読書はタブレットと使い分けるのがいいですよ。

活用法③:普段買わない雑誌やジャンルを楽しむ

読み放題の最大のメリットは『普段買わない雑誌やジャンル』も気軽に試し読みできる事です。

新たな本との出会いや定期購読したい雑誌にも出会えるかもしれません。

是非Kindle Unlimitedの会員中にできる限り読み漁る事をおすすめします。

活用法④:好きなインフルエンサーの個人出版の書籍を楽しむ

インフルエンサーの全員が個人書籍を販売しているわけではありませんが、

中にはKindleにて出版をしている方もいるので、もし好きなインフルエンサーが個人書籍を出版していたら是非チェックしましょう。

Reo

個人出版の書籍を楽しめるのもKindle Unlimitedだからできる事ですね。

読書もミニマルに|紙の本と比べた電子書籍のメリットとデメリットを解説

ここまでKindle Unlimited(電子書籍)の魅力をお伝えしてきましたが、中にこんな方もいるかもしれません。

悩める人

具体的に紙の本と比べて何がよくなるの?

事実筆者も電子書籍を使う前はこのように思っていたので、紙の本と比べた電子書籍のメリットとデメリットをまとめてみます。

電子書籍のメリットとデメリットは下記の通りです。

  • メリット
    • 持ち運びが便利
    • 在庫切れがない
    • 難しい文字や意味がわからない文字をその場で検索できる
    • 本を置くスペースが必要なくなる
    • 試し読みができる
    • メモの手間が省ける
    • 拡大縮小ができる
    • 文房具なしでアンダーラインを引く事ができる
    • サブスクでお金を払うので、強制的に読書習慣がつく
    • サブスクに加入すれば、新たな本当の出会いが増える
    • お得に本が読めるので経済的
  • デメリット
    • 目が疲れやすい
    • 端末の充電が必要
    • 売却や貸し借りができない
    • タブレットで読むなら初期費用がかかる
    • 紙特有の質感は楽しめない
    • サブスクなら毎月費用が発生する

まずは電子書籍の『メリット』から解説

まずは電子書籍のメリットからご紹介していきます。

  • メリット
    • 持ち運びが便利
    • 在庫切れがない
    • 難しい文字や意味がわからない文字をその場で検索できる
    • 本を置くスペースや本棚が必要なくなる
    • 試し読みができる
    • メモの手間が省ける
    • 拡大縮小ができる(文字の大きさ変更)
    • 文房具なしでアンダーラインを引く事ができる
    • サブスクでお金を払うので、強制的に読書習慣がつく
    • サブスクに加入すれば、新たな本当の出会いが増える
    • お得に本が読めるので経済的

紙の本と比較して良いポイントを中心にご紹介していきます。

メリット1:持ち運びが便利

電子書籍の最大の良いところと言ってもいいでしょう。

紙とは違い『データ』として所有するので、

  • 複数読みたい時も端末1つ
  • 旅行先にも端末1つ
  • 急な空き時間でも端末があれば読める!

というメリットがあります。

Reo

スマホは肌身離さず持っているので、いつでも読めるのはいいですね。

筆者が旅行をする際もトラベルブックは電子書籍として携帯します。

タブレットやスマホがあれば特に荷物を増やす事もないので、身軽に行動できるので重宝しています。

メリット2:在庫切れがない

以前は書店へ立ち寄って『うわ〜在庫切れじゃん〜』みたいな事ってありますよね。特に新発売の本とかなら。

でも電子書籍なら『データでの販売』なので、そもそも在庫切れという概念がありません。

Reo

そして同時にネットで購入が完結するので、『書店に行く手間』も省けるんです。

メリット3:難しい文字や意味がわからない文字をその場で検索できる

古い本になればなるほど、独特の言い回しや読めない感じ、意味を知らない感じが増えますよね。

そんな時にも電子書籍なら『読めない文字部分を長押しするだけ』で辞書を引く事ができます。

Reo

愛用している『Kindle Unlimited』で重宝している機能です。

せっかく読書の時間を使っているのに、辞書を引く手間をサボり、意味が分からず何となく、読んだ気になるのももったいないです。

漢字力に自信がない方にはありがたい機能です。

メリット4:本を置くスペースが必要なくなる

ミニマリストである筆者にとっては、かなりありがたいメリットの1つです。

紙の本を電子書籍に置き換える事で、本を置くスペースを準備する必要がなくなります。

という事は『本棚』や『カラーボックス』等の収納家具も手放す事ができるのでおすすめです。

メリット5:試し読みができる

実際書店に行けば、面白いかどうか?試し読みをする事はできますが、ネットの場合は試し読みをする事ができません。

しかし、電子書籍の場合は『サンプル(試し読み)』が準備されている事が多いので、買って少し読んだけど、思った内容と違うかったなんて事もなくなります。

Reo

わざわざ書店に足を運ぶ必要もなくなりますね。

メリット6:メモの手間が省ける

読書をしながら、重要な部分や覚えておきたい内容をメモに書き出している方にはかなりおすすめの機能があります。

電子書籍(Kindle Unlimited)では『好きな箇所を長押しして指定』する事ですぐにコピーをして、メモに控える事ができます。

Reo

メモに内容を書いたり、スマホで打ち込んだりする手間もなくなります。

また『Kindle Unlimited』なら下記画像のように、自分の好きな文を画像出力して保存ができます。

この機能がなかなか便利で、自分だけどお気に入り名言集を作る事も可能です。

メリット7:拡大縮小ができる(文字の大きさ変更)

年配の方や目が悪い方に便利な機能として『拡大縮小』ができるのも電子書籍ならではのメリットです。

また『文字の大きさ変更も可能』なので、自分の視力に合わせて本をカスタマイズできるのも嬉しいポイントです。

Reo

文字が詰まりすぎて、読む気が失せる本も読みやすい文字数に調整できるので、文字が多い本が苦手な人にもおすすめ。

メリット8:文房具なしでアンダーラインを引く事ができる

紙の本のメリットとして『書き込む事ができる』というものもありますが、ペンが必要です。

家での読書ならいつでもペンを準備できますが、出先での読書の場合はアンダーラインを引きたくてもペンが無い時もありますよね。

しかし電子書籍なら『好きな箇所を長押ししてアンダーライン』を引く事ができます。

Reo

サービスによっては色も変更できて、書き分ける事ができるのでかなり便利です。

メリット9:サブスクでお金を払うので、強制的に読書習慣がつく

筆者は『Kindle Unlimited』という電子書籍読み放題のサブスクを利用していますが、毎月980円を支払っているので、動機は不純かもしれませんが『元が取れるラインの毎月1,2冊』は必ず読むようにしています。

Reo

理由はどうであれ、しっかりと読書をする習慣を矯正できているので結構満足しています。

メリット10:サブスクに加入すれば、新たな本当の出会いが増える

電子書籍読み放題のサブスクに入れば、『普段買わないような本』も読む事ができるので、

新たなジャンルや本との出会いが増えるというメリットがあります。

また読めば読むだけ、月額料金もお得に分散していくので色んな本を読みたい方には特におすすめですね。

Reo

紙の本は一回買い切りなので、新たなジャンルを開拓するのにも多少勇気がいりますよね。

メリット11:お得に本が読めるので経済的

電子書籍はデータなので、買い切りで購入しても『紙の本』より少し安い事が多いです。

また『Kindle Unlimited』などの電子書籍読み放題サービスを利用すれば、読めば読むだけお得になります。

『Kindle Unlimited』は月額980円なので、月に1,2冊本を読めば元が取れる計算になります。

Reo

30日間無料のトライアル期間を利用して、自分のスタイル合うか是非試してみてください。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

続いて、忖度なしに電子書籍の『デメリット』も紹介

ここまでは電子書籍のメリットばかりご紹介しましたが、忖度なし『デメリット』も紹介します。

  • デメリット
    • 目が疲れやすい
    • 端末の充電が必要
    • 売却や貸し借りができない
    • タブレットで読むなら初期費用がかかる
    • 紙特有の質感は楽しめない
    • サブスクなら毎月費用が発生する

現在読書は紙派の人は『上記デメリット』を許容できるか?を考えながら導入するか否か?を考えてみてください。

デメリット1:目が疲れやすい

紙の本と比べると、確かに目が疲れやすいというデメリットがあります。

また『電子書籍』という特徴上、暗い場所でも読書をする事ができるので、そう言ったシーンでは更に目が疲れやすくなります。

そこで対策としておすすめなのが『ブルーライトカットメガネ』の導入です。

Reo

結構目の疲れに差がでるので、よく読書をする方は是非ブルーライトカットメガネを使ってみてください。

デメリット2:端末の充電が必要

スマホやタブレットで電子書籍を読むので、充電環境は必須になります。

やはり『紙と電子』の大きな差は充電の有無かと思います。

Reo

対策としてできるのは『いかに充電器を小型化』できるかが重要。

筆者は『iPad mini6』で読書をしていますが、その際に使っている充電器はコレ。

コンパクトで高出力な充電器を中心に上手にガジェット類を活用する事で、このデメリットを補っています。

デメリット3:売却や貸し借りができない

もし新発売の本を紙で購入して、すぐにフリマアプリでリセールすれば『数百円で』本が楽しめたり、人気の本の場合はむしろ利益すら出てしまう事もあります。

Reo

また貸し借りができないというデメリットもありますね。

先ほど紹介したメリット『本を置くスペースが必要なくなる』の反対のデメリットですね。

個人的には場所を取る本棚を置くぐらいなら、売却や貸し借りができなくなってもいいかな〜って感じです。

デメリット4:タブレットで読むなら初期費用がかかる

お手持ちのスマホで電子書籍を楽しむなら特に追加で費用はかかる事がありません。

しかし、タブレットを活用してより快適な環境で読書をしようとすると初期費用が発生してしまいます。

筆者は『iPad mini6 64GB』を使っていますが、確かにかなり高いお買い物ではありました。

読書以外の機能を省き、より読書に特化した『Kindle paperシリーズ』でも20,000円弱ほどするので少し悩みどころですね。

とは言え『正直スマホでも十分』読書を楽しむ事は可能です。

Reo

上記のタブレット類の導入は電子書籍に慣れてからで十分。

筆者も家でガッツリ読書するときは『iPad mini6』で、外出先の空き時間では『iPhone』で読書をしています。

スマホで読む際は書面も最適化してくれるので、むしろ読みやすいまであります。

デメリット5:紙特有の質感は楽しめない

読書は紙の質感あってこそのものだ!と言われると正直、説得の余地がないかもしれません。

しかし最近の技術は凄くて特に『Kindle Paperシリーズ』の画面はまるで紙のような質感なんです。

Reo

筆者も友人に借りて試した事がありますが、本当に紙のようで驚きました。

筆者の場合『読書以外にもしたい事があった』ので、最終的には『iPad mini6』を選ぶことになりましたが、

読書メインで活用したい場合は『Kindle Paper Wihite』がかなりおすすめです。

デメリット6:サブスクなら毎月費用が発生する

電子書籍サービスを利用するなら『Kindle Unlimited』を活用しない方が損をします。

しかし、その為毎月サブスク費用がかかってしまうのは『飽き性や三日坊主』になりがちな人にとっては、デメリットになるかもしれません。

Reo

そんな人のために『Kindle Unlmited』では30日間無料お試しトライアルが準備されています。

もし30日間トライアルしてみて『1,2冊』読めたら、もうそれで元が取れる計算になります。

Kindle Unlimitedの月額料金は980円で、大体ビジネス書や自己啓発本って1,000円以上なので1冊でも元が取れる場合が多いです。

これならどんだけで飽き性や三日坊主な人でも『月に1,2冊』読むだけで元が取れるし、それ以上読むならどんどんお得になります。

もしサービスに満足が行かなくても『期間内に解約』をすれば、一切料金がかかる事がないので安心してください。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

Kindle Unlimitedについてよくある質問

ここまでKindle Unlimitedの魅力や気になる点などをご紹介してきたわけですが、最後に『KIndle Unlimitedについてよくある質問』に回答していきます。

質問①:『Prime Reading』と何が違うのですか?

結論から言えば『Prime Reading』はKindle Unlimitedのお試しのようなものです。

読める書籍の数も大幅に違いますし、あくまでPrime会員になるおまけのようなものです。

Reo

読書好きな方は『PrimiReading』だと恐らく満足できないはず。

しっかりと読書を楽しみたい方は『Kindle Unlimited』を活用しましょう。

質問②:Kindle Unlimitedの解約方法を教えてください。

解約方法はとても簡単です。

  1. webサイト『Kindle Unlimited 会員登録を管理』にアクセス
  2. 『Kindle Unlimitedを会員登録をキャンセル』

『Kindle Unlimited 30日間無料トライアル』を活用する場合はリマインダーやスケジュール帳を活用して、

期間内に解約できるように注意してくださいね。

質問③:30日間の無料トライアル期間中に解約すれば本当にお金はかかりませんか?

はい、お金はかかりません。

ただし期間内に『質問②』の通り解約申請をしなければ、自動的にKindle Unlimitedの課金が始まるので、

とりあえず無料トライアルだけを試したい方は必ず『期間内に解約する事』をお忘れなく。

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『KindleUnlimitedをレビュー|メリット、デメリットとおすすめ活用方法を紹介』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ
  1. Kindle Unlimitedの魅力
    1. 月に1,2冊読めば元が取れる
    2. 本を所有する必要が無くなる
    3. どこでも本が読める
    4. 個人出版の本も読める
    5. 30日間無料トライアルがある
  1. Kindle Unlimitedの気になる点
    1. 新刊や人気の本などは対象外になる事が多い
    2. ダウンロードは10冊までしかできない
    3. 読み放題対象の本が結構入れ替わる

月に1,2冊を読めば元が取れるので、毎月本を買う方は活用しない方が損してしまいます。使いこなせる方不安な方には嬉しい『30日間無料トライアル期間』もあるので是非活用してみてください。

  1. 学生の方
  2. 社会人の方
  3. モノを減らしたいミニマリストの方
  4. 読書好きの方
  5. 既にタブレット端末を所有している方
Reo

ノーリスクで『30日間本が読み放題になる』ので試さない手はないですね!

\初めてなら1ヶ月無料でトライアルできちゃう!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次