- 流行に左右されないシンプルなデザイン
- 高級感のある素材
- お出かけの邪魔にならないサイズ感
- 手作業で作られていて人のぬくもりを感じる
- 長く使える安心の耐久性と水への強さ
- カジュアルでもキレイめでも使える
- 革が固くて留め具に留めづらい
- 少し勇気のいるお値段
みなさまこんにちは、ayako(@ayako_lifestyle)です。
今回のテーマは・・・『ゆるミニマリストの私が愛してやまないショルダーバッグ「COLNE MINI」のレビュー』です。
街やInstagramでここ最近よく見かけるBradyのバッグ。
ただの流行?
なんて侮ってはいけませんよ!
特別なお手入れなしでも長く使える品質・耐久性の良さと、流行に左右されないトラディショナルなデザイン。
お出かけにはもちろん、ちょっとそこまでの買い物にだって使うたび心が躍ります。
さらに個人的には長く使えてシンプルなデザインという点で、ミニマリストとの相性がバッチリだと感じています!
本記事ではそんな暮らしの相棒のような存在『COLNE MINI』について、「大好きなところ」や「気になるところ」などを包み隠さずレビューしていきます。
- 『COLNE MINI』の魅力
- 流行に左右されないシンプルなデザイン
- 高級感のある素材
- お出かけの邪魔にならないサイズ感
- 手作業で作られていて人のぬくもりを感じる
- 長く使える安心の耐久性と水への強さ
- カジュアルでもキレイめでも使える
- 気になるポイント
- 革が固くて留め具に留めづらい
- 少し勇気のいるお値段
ショルダーバッグの中身はこちらの記事で紹介しています!
この記事を書いた人
ミニマリスト/ブロガー
ayako
- ブログ歴3年ちょい
- ミニマリスト歴2年目
- 1LDKで楽しくミニマルライフ
Bradyのショルダーバッグ『COLNE MINI』をミニマリストが正直レビュー
Brady(ブレディ)は1887年にイングランドのバーミンガムにて革製ガンケースの製造会社としてスタートしたブランド。
今はウォールソールの工場にて主力商品のフィッシングバッグやショルダーバッグ・トートバッグなどバラエティ豊かなバッグを最上の素材で、職人さんたちの手作業で全て作られています。
品質はもちろんのこと、「職人さんたちの手作業で」というところが人のぬくもりを感じられますよね!
その中でも今回紹介する『COLNE』シリーズはハンティング用の薬きょうを収納するバッグとして誕生した『CARTRIDGE BAG』を現代的に改良したもの。
サイズは私が愛用しているコンパクトな『COLNE MINI』と、一回り大きな『COLNE』の2種類あります。
【Brady】COLNE MINIの商品概要
『COLNE MNI』のサイズは約【高さ:15.5cm × 幅:18.5cm × 厚み:6cm】と、かなりコンパクトな作りになっています。
本体の重さは約233gで、肩にほとんど負担のかからない重さです。
メインルームにはポケットがついておらず、背面にひとつだけポケットがついています。
私は背面ポケットにハンカチを入れたり…
スマホを入れたりして使っています!
いつも二つ折財布、キーケース、エコバッグ、リップ、ヘアコームなんかを入れて持ち歩いています。
ショルダーストラップは長さ調節可能。
最高品質のキャンバス生地、真鍮製金具、イギリス製のブライドルレザーを使用。
ブライドルレザーとは?
馬具用に作られた革のことで、非常に丈夫で耐久性があるのが特徴です。
さらに強度を増すために「ブルーム」と呼ばれるロウを染み込ませてあり、この油分が水への耐性も高め劣化しにくくなっています。
また使っているうちに摩擦や体温で「ブルーム」が馴染んでくると、艶やかで光沢のある表情へと変化していくのも楽しみのひとつです。
フタは留め具に革をはめ込むタイプです。
留め具は2つ付いていて、多少のサイズ調節が可能となっています。
収納する時はショルダーストラップを畳んで本体にしまって、付属の袋へ入れています。
COLNE MINIのお気に入りポイントと魅力を紹介
ゆるミニマリストの私にとって人生の相棒のような存在の『COLNE MINI』。
大好きなポイントは下記の6つです
- 流行に左右されないシンプルなデザイン
- 高級感のある素材
- お出かけの邪魔にならないサイズ感
- 手作業で作られていて人のぬくもりを感じる
- 長く使える安心の耐久性と水への強さ
- カジュアルでもキレイめでも使える
とにかくどこに連れて行っても心がワクワクするんです!
魅力①|流行に左右されないシンプルなデザイン
何と言ってもこのシンプルでミニマルなデザイン。
深い緑のブランドロゴのタグまで愛おしいです
これが「流行に左右されない」という証拠ですね!
魅力②|高級感のある素材
商品概要でもお伝えしましたが、元々ガンケース、フィッシングバッグやハンティングバッグとして誕生したバッグなので耐久性に優れた最上級の素材が使われています。
Bradyの基本となる「ドリルドロップ素材」は、イタリア・リモンタ社のツイル生地の間にポリウレタンの膜を挟んだ3層構造になっており、表面に撥水加工がされているので水にも汚れにも強い作り。
魅力③|お出かけの邪魔にならないサイズ感
『COLNE MINI』は手のひらに乗るくらいのコンパクトサイズ。
荷物を入れても肩に負担がかからないくらいの重さですし、両手が自由になるので…
お出かけ時に荷物のストレスが全くありません!
魅力④|手作業で作られていて人のぬくもりを感じる
現在も全てのバッグがイングランドのウォールソール工場にて、職人さんの手作業でひとつひとつ作られています。
私自身ものづくりが好きで、職人さんの手で作られた物なんかも大好きなので、それを知った時にズキュンと心打たれてしまいました。
大量生産のこの時代に、熟練の職人さんが誇りを持って作られているバッグ。
物を通して人のぬくもりを感じられるのは尊いことですね。
魅力⑤|長く使える安心の耐久性と水への強さ
本記事を通して何度もお伝えしている耐久性の高さ。
記事執筆時点で約1年使っていますが新品の状態とほぼ変わりません。
さらに感動したのは、雨の日にお出かけした時!
バッグが雨に濡れてしまったのにしっかりと水を弾いてくれていたのです。
魅力⑥|カジュアルでもキレイめでも使える
キャンバス生地のバッグではありますが、使われている素材は最上級のもの。
所々で効いているレザーの光沢感で、カジュアルなだけでなく少し大人っぽくキレイに持つこともできます。
畏まった場所には持っていけないですが、大体の場所へは『COLNE MINI』と一緒にお出かけしています。
COLNE MINIの気になるポイント
正直言うと気になるポイントなんてないくらいお気に入りなのですが、それだと皆さまが不安に思ってしまうかもしれないので…
気になる点を2つだけ絞り出しました
- 革が固くて留め具に留めづらい
- 少し勇気のいるお値段
気になるポイント①|革が固くて留め具に留めづらい
丈夫で耐久性の高い馬具用の革が使われているので、使い始めは特に固くて留めずらいと感じるかもしれません。
ですがそれも元々フィッシングバッグやハンティングバッグとして、アクティブに使っても簡単に外れないように作られているから。
逆に安心感のある固さだなと私は感じて使っています。
気になるポイント②|少し勇気のいるお値段
ここまでお伝えしてきた情報で納得はしていただけると思いますが、決して安いバッグではありません。
コンパクトサイズの『COLNE MINI』でさえ3万円越えと少し勇気のいる価格…
でもひとつの工場で、最上級の素材を使い、熟練の職人さんが手作業で作っているバッグなのです。
私は「高すぎる」とは感じず、むしろ納得のお値段だなと感じています。
『COLNE MINI』についてよくある質問
- 革部分は他のものに色移りしますか?
-
Bradyで使用しているレザーは天然素材なので、衣類と強い摩擦が生じると色移りの可能性があります。
さらに汗や雨などによって製品が湿っている状態だと、比較的弱い摩擦でも色移りすることもあるので、色味の薄い服装の時は注意が必要です。
また、長時間日光や蛍光灯に当てると退色・変色の原因となるので、十分ご注意ください。
- 革部分が白いのはカビですか?
-
白くなっているのは汚れやカビではなく、革に染み込ませているロウが表面に現れている「ブルーム」と呼ばれるものです。
使っているうちに摩擦や体温で「ブルーム」が馴染んでくると、キレイな光沢が生まれます。
それでも気になる場合は革用のブラシでブラッシングしたり、乾いた布で拭き取りましょう。
- ブランドのチャームは付いていますか?
-
私は楽天市場で購入しましたが、レザーチャームが付いていました。
付属のレザーチャームは製造時期によってカラーが違うみたいです。
- 長財布は入る?
-
長財布は入らないくらいの横幅です。
私は二つ折のコンパクト財布を入れてバッグな半分が埋まる感じで使っています。
- 全体のサイズは?
-
高さ:15.5cm × 幅:18.5cm × 厚み6cm
まとめ
以上がBrady(ブレディ)『COLNE MINI』の紹介でした。
最後に本記事の内容をまとめていきます。
- 『COLNE MINI』の魅力
- 流行に左右されないシンプルなデザイン
- 高級感のある素材
- お出かけの邪魔にならないサイズ感
- 手作業で作られていて人のぬくもりを感じる
- 長く使える安心の耐久性と水への強さ
- カジュアルでもキレイめでも使える
- 気になるポイント
- 革が固くて留め具に留めづらい
- 少し勇気のいるお値段
ショルダーバッグの中身はこちらの記事で紹介しています!
「いろんな人にもっと使ってほしい!」と本当に心からおすすめできるショルダーバッグ。
良いものを長く大切に使いたいという方は、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。