【BBQ】キャンプにおすすめのリュウジさんのバズレシピ5選

Reo

どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らし生活費月14万円のミニマリストです。

本日のテーマは・・・『【BBQ】キャンプにおすすめのリュウジさんのバズレシピ5選』です。

悩める人

今度キャンプに行くんだけど『簡単で美味しいレシピ』を教えてください!

キャンプやBBQの何よりの楽しみは青空の下、大自然の中で食べる料理だ!という方も多いはず。

キャンプ好きの筆者夫婦も『キャンプ料理』は毎回何を作るかかなり悩みます。

そんな筆者夫婦が今まで作って良かった『映え、コスパ、手軽さ、美味しい』すべてを満たす料理研究家リュウジさんの『バズレシピ』をご紹介します。

本記事の内容

『映える・コスパ良し・手軽・美味しい』を満たすキャンプでおすすめのバズレシピを5選をご紹介します。

YouTubeより引用

料理研究家 兼 YouTuber 兼 株式会社バズレシピ代表取締役であるリュウジさん。

千葉県千葉市出身で、2022年9月時点でYouTubeチャンネル登録者数は約329万人。

代表的なレシピ本は【リュウジ式 悪魔のレシピ】で、料理レシピ本大賞2020inJapan大賞を受賞。

リュウジさんの最新のバズレシピブックはこちら

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

おすすめ記事⇨リュウジさん愛用のおすすめ調理器具『20選』を紹介

この記事を書いた人

ミニマリスト兼ライフスタイルブロガー
Reo

  • ブロガー歴もうすぐ3年
    ⇨毎月の収益6桁達成!
  • ミニマリスト歴4年目
  • 月14万円で夫婦2人暮らし
タップできる目次

【BBQ】キャンプでできるリュウジさんのオススメバズレシピ5選

今回は僕達も一度試したことのある、自宅じゃなくても簡単にできる、【映え、コスパ、手軽さ】の三拍子を兼ね備えた超簡単レシピ5選をご紹介します!

先に結論から!バズレシピ5選をご紹介します!

  1. ガーリックチーズカナッペ
  2. 砂肝の無限ごま油アヒージョ
  3. 至高のトンテキ
  4. 至高のマッケンチーズ
  5. バターチリチキン

紹介する順は手軽さ順に並べています。

①ガーリックチーズカナッペ

一品目は超簡単だけど、パンチのある簡単おつまみです!

キャンプ場に到着して、一通り設営も終わって火おこしをしている最中にサクッと作れちゃうオススメのバズレシピです。

材料一覧
  • クラッカー お好み量
  • クリームチーズ 200g
  • ニンニク 1片
  • 生パセリor乾燥パセリ 大さじ1.5
  • 塩 ふたつまみ
  • ブラックペッパー 適量
  • ハチミツ 適量

上記は2~3人前のレシピです。

設営が終わったら、まずは乾杯!そのお供にオススメなのがガーリックチーズカナッペです。

クリームチーズにおろしたニンニクを混ぜ込み、塩胡椒パセリで香りと味付けするだけ!

あとはクラッカーに乗せて食べれば、お酒が蒸発していきます。

ビールやハイボールだけでなく、ワインなどの洋酒にも合うので非常にオススメ!

Reo

ニンニクのパンチとパセリの清涼感がGood!

個人的にはには仕上げのハチミツはあってもなくても良い気がしたよ!
より大人な味わいに仕上げたい人はハチミツをかけて味変だ!

②砂肝の無限ごま油アヒージョ

続いてのバズレシピは無限ごま油アヒージョです!

しめじと砂肝の小気味良いコリコリ食感とニンニクとごま油の香りがお酒のペースを更に早めてくれます!

材料一覧
  • 砂肝 200g
  • しめじ 50g
  • ニンニク 3片
  • 塩 小さじ1/3
  • 味の素 5振り
  • 黒胡椒 適量
  • サラダ油 鍋底から1cm分
  • ごま油 サラダ油と同量

15cmのスキレットを使ったレシピです。

おつまみとビールで気分が高揚してきたところに更に、お酒のペースをアップさせてくれる、おしゃれ料理の定番は何と言ってもアヒージョ。

砂肝に下味をつけて、しめじと共に油で煮るだけで簡単にできるお手軽レシピ。

レシピ外にはなりますが、バゲットなんかもあると更にテーブルが華やかになるだけでなく、残ったニンニク香る油も余す事なくいただけるのでオススメ!

Reo

ちなみにアヒージョは蓄熱性の高い鉄製のスキレットなどの調理器具で煮るのがオススメです。

キャンパーに大人気で、スキレットのど定番のメーカーといえばLODGEです。

LODGEのスキレットが何故オススメか?

鉄製の調理器具類は購入後、シーズニングと言う面倒な油慣らしの作業が必要ですが、LODGEは既にシーズニング済みです。この一手間がないのが初心者にも非常にオススメ。

動画と同じ約15cmのサイズのものが下記の6 1/2サイズの物です。

アヒージョなどの1品料理のお皿としても使えたり、ソロキャンパーのメイン鍋としても人気の6 1/2サイズのものが最もポピュラーなサイズです。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場

鉄製の調理器具はメンテナンスが面倒だけど、ちゃんと手入れをすれば一生モノ。

また蓄熱性が高く、火をまんべんなく通すことができるので分厚いステーキなどの調理にも最適です。

③至高のトンテキ

続いてのオススメバズレシピはやっときました!お肉!

お酒にも白米にも合う至高のトンテキ!やっぱりバーベキューのメインはお肉ですね!

やっぱりお肉はテンションがあがります!

醤油とウスターソースベースの味付けなので、お酒にも白米にも合う日本人好みの味付けになります!

材料一覧
  • 豚ロース肉 300g
  • ニンニク 1片
  • ウスターソース 大さじ1.5
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ0.5
  • 砂糖 小さじ1
  • 味の素 2振り
  • バター 5g
  • サラダ油 小さじ1
  • 千切りキャベツ お好み
  • お肉の下味に塩と黒胡椒 少々

キャンプで炊飯って難しいと思われがちですが、メスティンがあれば簡単に炊飯をする事ができます!

Amazonでメスティンと検索すれば様々なものがでてきますが、一応王道とされているメーカーはtrangia(トランギア)と言うメーカーです。

¥2,451 (2022/06/14 23:51時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
Reo

メスティンがあれば、至高のトンテキをお酒だけでなく、白米とも一緒に楽しめるので、これからキャンプを始める人も是非チェックしてみてね!

④至高のマッケンチーズ

続いては、カロリー爆弾!映える事間違いなしの至高のマッケンチーズです!

所謂チーズマカロニで、欧米では子供から大人までポピュラーな食べ物で、留学生の大半はこれで太る!みたいな話も聞いた事があります!笑

まぁそのぐらい人気で美味しい食べ物って事ですね!

材料一覧
  • マカロニ 100g
  • チェダーチーズ 80g
  • ベーコン 40g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • バター 10g
  • 牛乳 250cc
  • 薄力粉 大さじ1
  • コンソメ 小さじ1
  • 味変でタバスコがオススメ!

キャンプやバーベキューではお肉やおつまみがメインになりますが、少し炭水化物もあると満足度がUPします!

1人で食べれば、かなりガッツリな料理ですが、みんなでつつけばちょうどいい満足度の高いお料理なのでオススメです!

Reo

めちゃくちゃ上手いからつい食べすぎちゃうのを気をつけてください。

⑤バターチリチキン

最後のオススメバズレシピはバターチリチキンです!

お酒好きの方は文字だけで食欲を掻き立てられたのではないでしょうか?

バターのまろやかさと、ピリッと辛い味付けで無限にビールがいけちゃいます。

材料一覧
  • 手羽中or手羽先or鳥もも肉 (動画は手羽中)
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • バター 10g
  • ケチャップ 大さじ2
  • タバスコ 小さじ1
  • ニンニク 0.5片
  • 彩りにパセリ

この料理に関しては多くは語りません!美味しくないわけがない!

ビール、ハイボール、チューハイ、何かを合わせていっちゃってください!

Reo

この料理、めちゃくちゃ中毒性高いのでほんとオススメ!
動画は1人前ですが、ガバッとたくさん作ってパーティ料理なんかでも活躍できそうですね!

本記事のまとめ

お疲れ様です。

以上が『【BBQ】キャンプにおすすめのリュウジさんのバズレシピ5選』でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ
  1. ガーリックチーズカナッペ
  2. 砂肝の無限ごま油アヒージョ
  3. 至高のトンテキ
  4. 至高のマッケンチーズ
  5. バターチリチキン

正直まだまだ紹介はしたいバズレシピはたくさんありますが一度のキャンプで食べ切れるのって大体5品程度だと思うのでこの辺で・・・

これからキャンプの予定を控えている皆様は是非今回ご紹介したバズレシピを試してみてください。

下記記事にて『リュウジさんが愛用されている調理器具』をまとめているので、併せてチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい
バズレシピ|料理のお兄さんリュウジさん愛用の調理器具『20選』 本日のテーマは・・・『【バズレシピ】料理のお兄さんリュウジさん愛用の調理器具を紹介』です。 バズレシピで有名な『料理研究家リュウジさん』が愛用している調理器具...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

タップできる目次