
どうも、れお(@reolog_life)です。夫婦2人暮らしのインテリア好きミニマリストです。
本日のテーマは・・・『定番アイテムこそ至高|定番アイテムを使うメリット『5選』を解説』です。

定番アイテムってこだわりが無いというか、ダサくみられませんか?
定番アイテムを使うと『こだわりが無さそう』とか『ダサい』と思ってしまう方が一定数いるんですが、ミニマリスト的に言わせてもらうと『定番こそ至高』です。
本記事では『私服の制服化』を進めようとしている方や、毎日の服選びを楽にしようとしている方向けに、『定番アイテム』を使うメリットをご紹介していきます。

- 定番アイテムを使うメリット『5選』
- 限定品とは違い、いつでも購入ができる
- 流行商品に比べて、安く購入ができる
- 最低限格好はつくので、ダサくなる可能性が低い
- シンプルな物が多く、合わせやすい
- 試着要らずで購入ができる
一定の需要と人気が継続的にある商品が『定番』になります。逆に言えば良い物でなければ定番になりません。定番アイテムはどんどん使いましょう。

Reo
Minimalist / Blogger / Photographer
- インテリアが好きなミニマリスト
- 夫婦2人暮らし
- コーヒーが大好き
- ブログ歴3年と少し
定番アイテムこそ至高|定番アイテムを使うメリット『5選』を解説

本記事では定番アイテムを使うことによる『こだわりが無さそう』とか『ダサい』など、周りの評価を気にしてしまうという方に改めて『定番アイテムって最高!』と感じていただければ幸いです。

私服をワンパターン化、制服化するメリットもかなり大きいので、毎朝忙しい方はぜひ導入してみてください。
併せて読みたいおすすめ記事

それでは本題に戻りまして、定番アイテムを使うメリットを先にご紹介します。

メリット①:限定品とは違い、いつでも購入ができる
他の人と差別化できたり、所有欲を満たせる『限定品』は確かに魅力的です。
しかし文字通り限定品なので、販売期間が終われば同じ物を2度と購入ができません。
どんだけ気に入っても書い直す事ができないというデメリットも限定品の特徴です。

しかし、定番商品はいつでも購入をする事ができます。
服を買い替える時も直ぐにネットで購入ができたり、お店に行けばいつでも購入する事ができます。
私服を制服化しているミニマリスト的にも非常に重要な要素の1つになります。

メリット②:流行商品に比べて、安く購入ができる
定番商品というのは『安定的な需要』がある商品で、だからこそ企業側も『安定した供給』をする為の環境作りに投資をするメリットが生まれます。

だから定番のTシャツやジーンズなどは比較的安価で購入する事ができるというわけです、
ふらっとブランド店に入りTシャツの値札を見てみれば、目が飛び出たという経験をした事がある人もいるかと思います。
もちろん『ブランド代』が9割以上を占めていますが、素材的にいうと『Hanes』や『FRUIT OF THE LOOM』などのアパレルメーカーの方が品質がよかったりする事もよくあります。


メリット③:最低限格好はつくので、ダサくなる可能性が低い
おしゃれに疎かったり、センスに自信がない人は『定番アイテム』を身につけましょう。

Tシャツとジーンズでダサくなりようがありません。
たまに『おしゃれを頑張りたい!』と意気込んで、トレンドアイテムから挑戦する方もいますが逆に事故る可能性が高くなります。
定番アイテムなら『奇抜な色』を選ばない限り、基本的にはある程度格好はつきます。
その際はシンプルなモノトーン(白黒グレーネイビー)を選ぶようにしましょう。
そうすればダサくなる事は限りなく少なくなります。
ミニマリストの『夏服』コーデ例
メリット④:シンプルな物が多く、合わせやすい
定番アイテムは大衆の人気を得ることにより、定番化していきます。
という事は万人に受けるようなデザインである必要があり、自ずと当たり障りのないシンプルなアイテムが増えます。
そういった定番商品はシンプルなのでコーディネートも組みやすく、基本的にどんなアイテムとも相性が良いのが特徴です。

メリット⑤:試着要らずで購入ができる
定番商品を継続的に購入していると、試着の必要がなくなります。
新たなアイテムを購入をするときは『実際に試着しないと』似合わない可能性や、既に持っているアイテムとの相性をイメージしずらいですよね。
定番のアイテムなら『定番なのでシルエットやサイズ感』もずっと同じなので、買い替えのタイミングでも試着する必要がありません。

年に1度の買い替えも『Amazon』でポチるだけで、一瞬で買い物終了です。
そんな定番のTシャツを下記記事でまとめていますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。
肉厚で透ける心配も少なく、無地なのでどんなアイテムとの相性の良いTシャツを厳選しているので、お買い物の参考になるかと思います。

本記事のまとめ

お疲れ様です。
以上が『定番アイテムこそ至高|定番アイテムを使うメリット『5選』を解説』でした。
最後に本記事の内容をまとめていきます。
- 定番アイテムを使うメリット『5選』
- 限定品とは違い、いつでも購入ができる
- 流行商品に比べて、安く購入ができる
- 最低限格好はつくので、ダサくなる可能性が低い
- シンプルな物が多く、合わせやすい
- 試着要らずで購入ができる